- 教え子の小学生男児にわいせつ行為か プログラミング教室経営者を逮捕 ゲーム中に犯行か…容疑は否認|TBS NEWS DIG
- 【速報】囲碁の女流棋聖戦第2局始まる 仲邑女流棋聖(14)が勝てば初防衛(2024年1月25日)
- 性別変更に“手術”は必要か きょう(25日)最高裁が憲法判断へ|TBS NEWS DIG
- 【日本学術会議】総会が開かれる 政府の改正案に懸念の声相次ぐ
- 【社会科見学 ライブ】ホテルの禁断エリアに潜入!/お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【円安ライブ】再び加速 1ドル=147円台に下落 私たちの暮らしへの影響は…/秋の味覚が軒並み高騰/ など(日テレNEWS )
【岸田首相】「緊張感を持って行動を」対応を見直す考えを示す 長男“公用車で観光”報道
岸田総理大臣は自身の欧米訪問中に、同行していた長男の翔太郎秘書官が公用車で観光していたなどと報じられたことについて、「今後、緊張感を持って行動を考えていかなければならない」と述べ対応を見直す考えを示しました。
翔太郎氏をめぐっては今月、岸田総理がヨーロッパを訪問した際、公用車で観光していたなどと報じられていて野党側は国会で事実関係を問いただしました。
立憲民主党・山井議員「岸田総理、もうイエスかノーかでお答えいただきたいんですけれど、今言えない、具体的にここ、翔太郎秘書官が行ったから言えないということですけれど、否定はされませんか」
岸田首相「それは肯定も否定もしないということだと認識をしております。今後、この総理秘書官をはじめ関係者において、より緊張感を持ってこうした行動について考えていかなければならない。これについては改めて徹底をさせたいと考えております」
立憲民主党の山井議員は、さらに、政府が翔太郎氏は現地で土産物を買っていたと説明したことを取りあげ、「土産を買うことが、税金でやるべきことなのか。土産は誰に渡したのか」と追及しました。
これに対し、岸田総理は「身内であろうがなかろうが適切だったのか考えなければならない。土産は閣僚や関係者に向けて買っている」と説明しました。
(2023年1月30日放送)
#岸田首相 #翔太郎秘書官 #国会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ceVLSo8
Instagram https://ift.tt/lZWLgRK
TikTok https://ift.tt/BOD4fbi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く