- なにわ男子高橋恭平・畑芽育ら主演映画公開前夜に登場!秘密の誕生日サプライズも! #shorts
- 【天王星が隠れる瞬間】皆既月食 × 天王星食 次に見られるのは213年後!|TBS NEWS DIG #shorts
- 動機は?旧統一教会「家庭の破綻は把握」山上容疑者「安倍元総理のビデオレター見た」(2022年7月11日)
- 【LIVE】20年ぶり新知事 後藤田正純・徳島県知事就任会見「県民と共に喜びあえる作品作りを目指したい」「私自身ワクワクしている」
- きょうも全国的に猛烈な暑さ…40度超予想の地域も 今年最多の38地域に「熱中症警戒アラート」発表 1日には関東で204人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
- “日本人義勇兵”ウクライナ入りか「直ちに退避を」(2022年3月18日)
五輪談合 400億円規模か テスト落札で本大会受注(2023年1月30日)
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、組織委員会側が、テスト大会を落札した業者は原則として本大会の業務も受注すると複数の資料に記載していたことが分かりました。随意契約の総額は400億円に上るとみられます。
組織委員会が発注したテスト大会に関する入札を巡っては、談合が行われた疑いがあり、東京地検特捜部や公正取引委員会が広告大手「電通」などを家宅捜索しています。
その後の関係者への取材で、組織委員会側がテスト大会を落札した業者に対して、計画や業務の遂行に問題がなければ、原則として本大会の業務も受注すると記載された複数の資料を示していたことが新たに分かりました。
テスト大会を落札した業者が本大会に関して受注した随意契約の総額は、およそ400億円に上るとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く