- 【カバンに赤ちゃん遺体】生後間もない女の子…入っていたカバンは「コインロッカーに長期間置かれ回収」死体遺棄事件で捜査 大阪府警
- 【人気】プルコギ店&食品スーパーも!高まる韓国熱 愛媛 NNNセレクション
- 悪質な口コミで弁当店が臨時休業に「何らかの対応を」医師らは悪意ある投稿で営業侵害されたと賠償請求
- 【ポーランド当局】ポーランド、首都ワルシャワの露・大使館付属学校を接収「ロシアが不法に取得」 露側は警告「ウィーン条約に違反」
- 【ニュースライブ 1/7(火)】52歳の長男逮捕 浴室に母親を遺棄か/住宅全焼 男性1人死亡/無病息災願う『七草がゆ』 ほか【随時更新】
- 【混乱】“ゼロコロナ”方針転換の中国 PCR検査受けても「結果出ず」(2022年12月7日)
「鬼やろう」の掛け声で豆をまく 『鬼やらい神事』3年ぶりの開催 石清水八幡宮(2023年1月29日)
2月3日の節分を前に、京都府八幡市の石清水八幡宮では1月29日、鬼を退治する節分行事『鬼やらい神事』が3年ぶりに行われました。
響き渡る「鬼やろう」の掛け声とともに境内に姿を現したのは、赤鬼と青鬼。京の都からみて裏鬼門に位置することから「守護の社」とされてきた石清水八幡宮では、恒例の節分行事『鬼やらい神事』が3年ぶりに行われました。あまりの鬼の迫力に泣き出す子どもたちの姿も。その後、年男や年女などを含めた関係者約20人が「鬼やろう」という掛け声とともに豆をまくと、鬼たちはすごすごと退散していきました。
(子ども)
「最初は怖かったけど、見たら全然怖くなかった」
(保護者)
「3年前に来て、その時は大泣きして怖がっていた。子どもの成長を感じられました」
訪れた参拝者らには無病息災を願う「福豆」が振舞われました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/RV9qz5J
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#鬼やらい神事 #節分 #石清水八幡宮 #鬼 #豆まき #八幡市 #京都府 #3年ぶり #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く