- 【速報】「ONI~神々山のおなり」アニー賞で二冠 TVメディア部門作品賞も(2023年2月26日)
- 担任が「月替わり」で現場に変化?『チーム担任制』導入の学校に聞くメリットと課題(2022年12月16日)
- 【ナイツ】我々を育ててくれたのは浅草 #shorts
- 【速報】「仮面女子」メンバー猪狩さん看板下敷き事故 国の賠償責任認めず 東京地裁(2022年6月27日)
- “ホームヘルパー窃盗” 犯行の瞬間が防カメに… 「預かったが盗んでいない」認知症の女性宅から現金盗んだ疑い 被害額10万円か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】みなとHANABI2日目・神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火を本日もお届けします!神戸を彩る5日間 毎日やります!【読売テレビニュース】
嵯峨野トロッコ列車 コロナ苦境で『運賃を約4割値上げ』 大人630円→880円(2022年4月1日)
値上げの4月となっていますが、京都の嵯峨野観光鉄道は新型コロナウイルスの影響で収入が落ち込んでいることから、トロッコ列車の運賃を4月1日から約4割値上げします。
京都・嵐山と亀岡市の間を結び、美しい保津峡の景色を楽しむことができる観光列車「嵯峨野トロッコ列車」。しかし、新型コロナの感染拡大の影響で、去年の利用者はコロナ前の6割減となるなど、大幅な収入の減少に見舞われました。
このため4月1日からは運賃が、大人630円→880円、子ども320円→440円と、値上げされます。
(利用者)
「(値上げが)今日からだったんだなと。でもまぁしょうがないなと思って」
保津峡の桜は来週末にかけて見ごろを迎えるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8Kejb9c
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #値上げ #嵯峨野観光鉄道 #トロッコ列車 #新型コロナウイルス #感染拡大 #影響
コメントを書く