- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月7日) ANN/テレ朝
- 「処理水放出」巡るIAEAの規制委レビューが終了(2022年3月26日)
- 【万博】ポーランド館ショパンコンサート/Chopin Concert at the Poland Pavilion【ありがとう万博・さようなら万博】
- 「お口くちゅくちゅモンダミン」JR神田駅の発車メロディに 利用者「おもしろい」【知っておきたい!】(2023年10月3日)
- プーチン大統領 欧米からの制裁について 「ロシアに対する経済電撃戦は失敗」主張
- ローソンの「からあげクン」が大人の味に 発売から20年=二十歳でワインと合うチーズ味が登場|TBS NEWS DIG
嵯峨野トロッコ列車 コロナ苦境で『運賃を約4割値上げ』 大人630円→880円(2022年4月1日)
値上げの4月となっていますが、京都の嵯峨野観光鉄道は新型コロナウイルスの影響で収入が落ち込んでいることから、トロッコ列車の運賃を4月1日から約4割値上げします。
京都・嵐山と亀岡市の間を結び、美しい保津峡の景色を楽しむことができる観光列車「嵯峨野トロッコ列車」。しかし、新型コロナの感染拡大の影響で、去年の利用者はコロナ前の6割減となるなど、大幅な収入の減少に見舞われました。
このため4月1日からは運賃が、大人630円→880円、子ども320円→440円と、値上げされます。
(利用者)
「(値上げが)今日からだったんだなと。でもまぁしょうがないなと思って」
保津峡の桜は来週末にかけて見ごろを迎えるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8Kejb9c
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #値上げ #嵯峨野観光鉄道 #トロッコ列車 #新型コロナウイルス #感染拡大 #影響



コメントを書く