- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 「難病患者や高齢者は殺害すべき対象」という思想…検察側は医師の男に懲役23年求刑 ALS嘱託殺人
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月30日)
- 各地で盛況!あの手この手で”町おこし”【ニュースまとめ】「ライバルは宇都宮」鹿沼市がシューマイで町おこし/爆破で町おこし!?まるで西部警察/市役所に鯉係?鯉に恋する町おこし ANN/テレ朝
- 「ブラボー!」早朝から日本列島は歓喜の嵐 号外も(2022年12月2日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 「侵略の責任はプーチン大統領に」ロシア国営テレビで反戦訴えた女性の声明は ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
児童手当の所得制限撤廃 自)政調会長「検討の価値あり」(2023年1月28日)
児童手当の所得制限撤廃を巡って、自民党の萩生田政調会長は「検討の価値は十分ある」として党内で議論していく考えを示しました。
自民党・萩生田光一政調会長:「党内でこの問題についてしっかり方向性を決めたわけではないんですけれど、まさに異次元の少子化対策、子育て支援をやろうというなかで検討の価値は十分あると思いますので、しっかり議論していきたいと思います」
児童手当を巡っては、茂木幹事長が25日の衆議院の代表質問で「所得制限を撤廃するべきだ」との考えを示していて、岸田総理大臣も「具体策の検討を進める」と述べていました。
ただ、萩生田氏は「限られた財源のなかで、少子化対策、子育て支援の拡充に向けバランスを取る必要もある」とも指摘しました。
自民党は以前、民主党政権が主張していた児童手当の一律給付を「バラマキ」だと批判していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く