- 埼玉・三郷市の中学校で理科実験中にラムネ瓶が破裂 生徒10人がけがをし搬送 “炭酸水”を作る実験中、分量誤った可能性|TBS NEWS DIG
- 「両チームの健闘が楽しみ」吉村知事も期待 阪神とオリあすから日本シリーズ 優勝パレード概要発表
- G7外相会合閉幕で共同声明 ウクライナ侵攻による食糧危機対応など連携を確認|TBS NEWS DIG
- 逆走車が普通乗用車と正面衝突 2人死亡 京都・亀岡市の京都縦貫自動車道|TBS NEWS DIG
- 「他国が持っていない手段がある」プーチン氏“核使用”示唆か・・・真意は?専門家に聞く(2022年4月28日)
- 【JR九州】観光列車「ななつ星in九州」内装一新へ 新プランを発表
「難病患者や高齢者は殺害すべき対象」という思想…検察側は医師の男に懲役23年求刑 ALS嘱託殺人
難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)を患う女性から依頼を受け殺害した罪などに問われている医師の裁判で、検察側は懲役23年を求刑しました。
医師の大久保愉一(よしかず)被告(45)は5年前、全身の筋肉が衰える難病・ALSを患う林優里さん(当時51歳)から依頼を受け、薬物を投与し殺害した罪や、共犯者とされる元医師の山本直樹被告(46)の父親を殺害した罪など問われています。
これまで大久保被告は、林さんの殺害は「願いを叶えるための正当な行為」だとし、山本被告の父親の殺害についても「やっていない」と無罪を主張しています。
一方、検察側は「難病患者や高齢者は殺害すべき対象」という思想に基づき、医師としての知識を悪用した犯行だと指摘し、懲役23年を求刑しました。判決は、3月5日に言い渡される予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/liH4x6f
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1NL0y6z
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ap9Q1vF
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/LE5jRqm
Instagram https://ift.tt/h8E9lGp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/czCyVJm
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/6GCsY9a
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/hLbJKiB
コメントを書く