- 近畿大学に学生の「起業」支援の新施設 2025年までにベンチャー企業100社創出を目指す
- 【渋谷・母娘刺傷】「母と弟を殺す予行演習」弟と扱いに“差”で不満か…
- 国連総会一般討論演説始まる 事務総長「世界の分断で危機 1つになり行動する時」|TBS NEWS DIG
- “118年猛暑日なしの街”に県外から観光客殺到…移住者「夏も羽毛布団使う」【もっと知りたい!】(2023年9月19日)
- 幼児やけどで1億円賠償命令 “熱々”チキンナゲット落ちて…米マクドナルドに判決【知っておきたい!】(2023年7月25日)
- イラン当局のデモ弾圧受け…国連人権理事会が「独立調査団」設置 1万4000人が拘束、子ども含む300人以上が死亡と指摘|TBS NEWS DIG
【速報】「不適切な行動はなかった」岸田総理の長男・翔太郎秘書“外遊中に公用車で観光”報道に木原官房副長官|TBS NEWS DIG
岸田総理の政務秘書官を務める長男の翔太郎氏が、外遊先で公用車を使って観光していたとの一部報道をめぐり、木原官房副長官は、「政務秘書官としての不適切な行動はなかった」と述べました。
この問題は今月、岸田総理の欧米5か国の訪問に同行した翔太郎氏が、公用車を使ってパリやロンドンで観光をしていたと、きのう発売の週刊新潮が報じたものです。
木原官房副長官はきょうの会見で、今回の外遊での公用車の運用状況を点検したところ、翔太郎氏が▼国際機関やシンクタンク等への訪問、▼対外発信に使用する目的で街の風景やランドマーク等の撮影、▼政治家としての総理のお土産等の購入などを行っていたと明らかにしました。
そのうえで、“観光施設の中に入ったり、自分のための買い物などは行っていない”ということで、「政務秘書官としての公務として以外の不適切な行動はなかったということを、現時点では確認をしている」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/43PZ91X
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ytizaHm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/POTgIyL
コメントを書く