- 「止まって!」吹雪の高速道路で“逆走車” 大雪で“危険な報告”各地で多発(2023年1月5日)
- 【東京・利島村で震度5弱】崩れた村道の石垣撤去…ケガ人の情報はなし
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 【騒動乗り越え】エミュー23羽“脱走”観光牧場 念願のオープン
- 【ヨコスカ解説】30万人以上に影響!東海道新幹線大混乱 台風が去った後でも影響が出やすい理由は、他とは違う「線路の状況」
- 2024年「福袋」百貨店が早くも公開…スイーツ定期便・お得な船盛・体験型も 世相反映(2023年10月25日)
【最強寒波】27日、太平洋側でも雨・雪 週末まで厳しい寒さ続く【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
今後の天気の見通しについて、國本未華気象予報士の解説です。
ピークは越えたというふうに言われている寒波なんですけれども、それでも筋状の雲がびっしりですね。これはきのうの時点なんですけれども、びっしり埋め尽くすように流れ込んでいまして、太平洋側にどれだけ吹き出しているかで寒気の強さもわかるんですよね。きのうの時点でもだいぶ父島の辺りまで覆っているような状況なんですが、きょうになってちょっと中心がずれてきまして、海の方にはまだあるんですが、日本海も減ってきましたし、寒気のピークを越えつつあるということがわかります。とはいえ、局地的な雪というのはまだ降り続く状況なので、注意は続けていただきたいですね。
一方で、今度あすは太平洋側に低気圧が進んできます。これがいわゆる南岸低気圧で太平洋側に雨や雪をもたらすものなんですけれども、あすは関東も雪の可能性が出てきています。
まず朝の時点では西日本中心に天気が崩れているんですけれども、これはおそらく山沿いを中心に積雪しそうでして、平地は積もるほどの地域というのはほとんどないかなというところです。ただ、予想より気温がちょっと下がりますと、名古屋とか市街地も雪になる可能性は十分にあります。
そして、関東で天気が崩れ始めるのが主に午後なんですが、夕方頃にちょっと非常に微妙ではあるんですけれども、気温が低い時間帯に降水がありそうなんですね。予報が新しくなるほど気温が低めの傾向になってきているので、あすは東京も雪の備えは念のためしておいた方がいいかなと思いますね。
寒気の動きです。きのうからきょうがピークだったんですが、あすあさってと平年よりも強いぐらいの寒気は居座ります。日曜日までは当面、寒さに気をつけてください。その後、ちょっと変化が出てきて、月曜日から火曜日、若干北上してきますので、ここで多少、太平洋側はほっとできるかなというところですね。関東の寒さが多少和らいでも北日本は雪など続きますのでご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7gXoMrt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BEj0p3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S5ocbza



コメントを書く