- 【八田與一容疑者】「殺意があったのは間違いないだろう」別府市長が言及…遺族の懸命の訴えも「殺人罪」に変更されない背景【別府ひき逃げ③】|ABEMA的ニュースショー
- 吹田市に日本初スマートタウン!電力は100%再生可能エネルギー・AIが人の転倒を検知(2022年4月8日)
- 「洋服がぼろぼろ」イノシシに襲われ80代男性がけが 警察が注意呼びかけ 福岡・糸島市|TBS NEWS DIG
- 岸田首相、石炭や木材、ウォッカなどのロシアから輸入禁止含む5本柱の新たな制裁措置を発表
- 北日本や北陸で危険な暑さ 札幌は観測史上初“3日連続猛暑日”の可能性も(2023年8月25日)
- 「監督の指示は絶対」映画界の性暴力 被害俳優が告白 ハラスメントをなくすために… 制作現場の取り組みとは?|TBS NEWS DIG
“人類滅亡”まで90秒… ロシアによる侵攻で「終末時計」最短更新|TBS NEWS DIG
人類が滅亡するまでの残り時間を象徴的に示す「終末時計」が発表され、ロシアによるウクライナ侵攻をうけて過去最短の「90秒」に更新されました。
「『終末』までに残された時間はこれまでで最短となりました…、『人類滅亡』まで90秒です」
「終末時計」は科学や安全保障の専門家らの検討に基づき毎年公表されるもので、人類滅亡の時刻を午前0時と想定し、危機がどの程度差し迫っているかを象徴的に示しています。
去年までの3年間は創設以来最短の「100秒」を維持していましたが、今年は「ウクライナでの戦争によって危機が高まっている」として、終末まで「90秒」、最短となりました。
主催しているアメリカの団体は「ロシアによる核兵器使用の示唆は、この戦争がエスカレートすることのリスクを思い知らせた」とし、「この戦争が誰の手にも負えなくなってしまう可能性が依然として高い」と警鐘を鳴らしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G3D54dP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ys2b0Qo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TeokHs0
コメントを書く