- 東京・麻布十番のクラブ従業員を逮捕 酒に酔った女性客を自宅に連れ込み性的暴行か 警視庁 | TBS NEWS DIG #shorts
- トランプ氏が不動産めぐる民事訴訟で出廷「魔女狩りだ」 NY裁判所が不当評価を認定 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【絵画や書道など135点展示】警視庁職員の美術展始まる「警察を身近に感じて」
- 【速報】東京で新たに1万5501人感染 全国13万7193人感染確認(2022年12月6日)
- 障害児施設で暴行 施設代表の男を逮捕 「別の職員が暴行した」などとウソの説明
- 【ニュースライブ 12/27(金)】自転車に体当たり 殺人未遂容疑で男を逮捕/奈良県がJTBを提訴/干支の引き継ぎ式 ほか【随時更新】
パナソニック 録画用「ブルーレイディスク」生産終了へ ネット上で動画視聴が増え…(2023年1月25日)
根強い愛用者もいるなか、パナソニックが録画用ブルーレイディスクの生産を終了すると発表しました。
パナソニック・ホームページから:「当社は、2006年の録画用ブルーレイディスク発売以来、多くのお客様にご愛用頂いて参りましたが、2023年2月をもって、録画用ブルーレイディスク全品番の生産を完了させて頂きます」
最近は、インターネット上で動画を視聴する人が増え、需要が伸び悩んでいたということです。
SNSには、「『録画』『焼く』という文化の終わりの始まりかな」「今も大事なものは、ブルーレイにとっている」「ブルーレイ・パナソニック派の私は、今後どうやって生きていけばいいですか」といった声が上がっていました。
パナソニックによりますと、後継の商品はないということです。
(「グッド!モーニング」2023年1月25日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く