- 事実か捏造か…“放送法文書”めぐり野党が立証責任を追及 高市大臣「ありもしない」(2023年3月9日)
- 【タカオカ解説】リベラルから保守派へ大変身のトラス氏、イギリスで史上3人目の女性首相へ “強硬派”の新首相がもたらす世界情勢への影響は?
- 冬の味覚「ズワイガニ」漁が解禁…百貨店には『1杯8万円』のカニが並ぶ 予約で完売(2022年11月7日)
- 【皇室 a Moment】上皇ご夫妻のフィリピン慰霊の旅「日本人が決して忘れてはならないこと」
- 【朝の注目】「『ナチズム復活許すな』プーチン大統領」ほか4選(2022年5月9日)
- 【速報】海水浴場で流された16歳少年を発見 死亡確認 神奈川・平塚(2022年6月26日)
【直面】”出生数ゼロ”経験の町 子育て世代のホンネとは…
岸田首相が23日、施政方針演説で「次元の異なる少子化対策を実現したい」と表明し、政権の重要政策のひとつに掲げました。少子化対策は地方自治体でも独自の対策を打ち出してきましたが、その効果はどこまで出ているのか? 日本で最も人口が少ない町、山梨・早川町と、2007年から15の手厚い支援策を実施している神奈川・清川村を取材。その実情に迫りました。
(2023年1月24日放送「news every.」より)
#少子化 #少子化対策 #支援策 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kuVelQq
Instagram https://ift.tt/3eG052w
TikTok https://ift.tt/6v7CnlY
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く