- 藤井聡太七冠ベトナム対局 現地は“将棋”普及に期待 #shorts
- 北海道・東北中心に危険な暑さに 「熱中症警戒アラート」16道府県に発表|TBS NEWS DIG
- 【うどん・そばまとめ】メニューはたった一品だけ!”美味”うどん / 138年続く老舗そば / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など――ニュースライブまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 30代女性らを刃物で刺して逃走の男逮捕 男は以前にもストーカー規制法で逮捕されていた 静岡・浜松市|TBS NEWS DIG
- 約100万本のネモフィラ見ごろ…丘が青一色に 神戸市西区の「こうべアグリパーク」 5月11日まで
- 鬼のお面に大泣き 「豆まきどころではない」ほろ苦い節分デビュー(2023年2月8日)
“10年に一度”対策グッズに殺到 融雪剤やスコップ店頭にズラリ(2023年1月24日)
都内でも徐々に今季最強寒波への不安が増しています。
むねちか・遠藤匠さん:「(Q.こちらは?)融雪剤ですね。雪を溶かすもので、かなりの数を用意しております」
25日朝の最低気温が都心でマイナス3℃と予想され、東京・世田谷区にあるホームセンターではスコップや融雪剤など、雪や寒さに向けた商品の補充が急ピッチで進められていました。
むねちか・遠藤匠さん:「雪がザッと降ると一瞬で商品なくなっちゃいます。買われていく方がたくさんいらっしゃいます」
そのなかでも根強い人気を誇るのが…。
むねちか・遠藤匠さん:「湯たんぽ類はずっと売れ続けています。この辺りなんかは直火で火に掛けられるというのが好評です」
さらに、こんなあったかグッズも人気です。
むねちか・遠藤匠さん:「足湯バケツです。足元が冷える時期ですから、こういう物も用意しています。女性などがたくさん買われていきます」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く