- 大学入学共通テスト 全国679会場ではじまる 警視庁は“痴漢”対策などを強化|TBS NEWS DIG
- 住宅の庭に赤ちゃん遺体 死体遺棄容疑で29歳長女逮捕 愛知・常滑市|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- 10月の外食売上高 コロナ前を初めて上回る 回転寿司は値上げで売り上げ増も、居酒屋・パブはコロナ前に届かず・・・ 高コストで利益上がらない店も|TBS NEWS DIG
- 【ゼレンスキー大統領】アメリカの支援に感謝の意
- 【激突】巨大クジラがボートに向かってジャンプ、その瞬間! #shorts
トンガ支援船が出発へ “非接触”で物資受け渡し(2022年1月29日)
海底火山の噴火で被災したトンガに向けて、29日夜、フィジーから救援物資が送られます。新型コロナの流入を防ぐ厳しい隔離措置が支援の遅れにつながる可能性も出ています。
ユニセフなどの救援物資は夜、隣国のフィジーからトンガに送られ、31日に到着する予定です。
新型コロナの流入を防ぐため、物資は「非接触」で受け渡されます。
国連の関係者によりますと、さらなる直接支援を希望しているものの、トンガで14日以上の厳しい隔離措置が課されるため、実現のめどが立っていないということです。
トンガ政府は、各国からの支援と新型コロナ対策は、両立できるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く