- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃受け警察庁長官“引責辞任” /ウクライナ“侵攻”半年 「クリミア あらゆる方法で取り返す」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】岸田総理と韓国・尹錫悦大統領が2年10か月ぶり日韓首脳会談へ 最終調整 2019年12月以来|TBS NEWS DIG
- 大みそかの酒席で口論 息子の友人刺した男逮捕(2022年1月1日)
- 住宅火災で1人の遺体 住人男性と連絡取れず 群馬・渋川市(2023年12月4日)
- 今年は夏の風物詩も復活 “お出かけ需要”高まる お得な夏の旅行に観光業界も期待
- 【3年の記録】「泣きそう」三密・アベノマスク・クラスター…新型コロナと日本を振り返る|ABEMA的ニュースショー
新型コロナ「人口の約80%が感染」 中国の専門家(2023年1月22日)
中国で爆発的に拡大した新型コロナの感染を巡り、現地の感染症対策を担う機関の専門家は人口のおよそ80%、11億人が感染したとの見解を示しました。
中国疾病予防コントロールセンターの専門家・呉尊友氏は21日のSNSへの投稿で「全国的には感染拡大のピークを過ぎた」との認識を示しました。
さらに、具体的な根拠には触れていませんが「すでに人口のおよそ80%が感染した」との見解を明らかにしました。
また、旧暦の正月にあたる春節の人の移動で局地的に感染者が増える懸念がある一方で「2、3カ月の間に感染の第2波が起きる可能性は低い」と説明しました。
中国政府はゼロコロナ政策を撤回して以降、正確な感染者数などを公表しておらず、実態の把握が困難になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く