- 【全国旅行支援】宿泊施設“疲弊”…「人手不足」「苦情増えた」で離職者も
- 「とても残念な結果、心の整理もついていない」富山・氷見市沖で見つかった遺体は高嶋怜音ちゃんと判明 家族がコメント|TBS NEWS DIG
- 竹田市の墓守桜 大分県竹田市【JNN sakura ドローンDIG】
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍“支配地域”拡大 首都陥落はー などーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【国内コロナニュースまとめ】“屋内マスク不要”春にも?/ 新型コロナ「死者数」増加の理由は…いま求められる行動は?/ “搬送まで3時間”「訪問看護」の現場“ひっ迫”/ など(日テレNEWS LIVE)
- 除雪車の試運転を実施 本格的な雪のシーズン前に 雪を『押し出す翼』『吹き飛ばすロータリー』点検
北方領土周辺海域「安全操業」交渉応じず ロシア政府が日本に伝達|TBS NEWS DIG
北方領土周辺海域での日本漁船の「安全操業」をめぐり、ロシアが現時点で政府間交渉に応じない方針を日本政府側に伝えたことがわかりました。
北方領土周辺海域での「安全操業」は、1998年の日ロ間の協定に基づき、毎年、期間や漁獲量、協力金を政府間交渉で決めたうえで実施されてきました。
日本政府関係者によりますと、19日、在ロシア日本大使館の関係者がロシア外務省に呼ばれ、現時点で今年の漁業条件を決める政府間交渉に入ることができないと伝えられました。これに対し、日本政府としてロシア側に抗議し、早期の交渉再開を求めたということです。
ウクライナ侵攻後の日ロ関係の悪化が要因とみられ、スケトウダラ漁などに影響が出そうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nBozIRm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/B7OH8YI
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LyElMVW
コメントを書く