- 【実刑判決】客に睡眠薬を飲ませ“性的暴行” 元店主に懲役6年6か月
- 菅前総理がベトナム国家主席らと相次ぎ会談 安全保障の協力強化などで一致|TBS NEWS DIG
- ロシア政治は8月に荒れる… プーチン氏が恐れる国民の“武装化”とは【8月2日(水)#報道1930】
- 【ニュースライブ 5/25(土)】タクシー運転手勤務2日目で事故/「卑怯者」学校側は争う姿勢/万博無料招待「行きたい学校1校もない」 ほか【随時更新】
- 【独自】ビッグモーター本社を六本木ヒルズから移転へ 業績悪化で固定費削減 高額家賃も経営の負担に|TBS NEWS DIG
- 「騒音うるさく…」近隣住民刺し死なせたか 男逮捕(2022年9月6日)
【今シーズン一番の寒気】秋田で最大瞬間風速30.5メートル観測…各交通機関に影響、7市町で建物被害を確認 来週前半は今季一の寒気流入の見込み、引き続き注意を
秋田県は20日夜から21日朝にかけて大荒れとなりました。交通機関への影響や建物への被害が出ています。
秋田県で20日夜から21日朝にかけて観測された最大瞬間風速は秋田市で30.5メートル、八峰町で28.8メートル、にかほ市で28.2メートルなどとなっています。
20日夜に停電が発生した影響で、秋田新幹線は秋田―盛岡間で上りと下り合わせて3本が区間運休しました。乗客が列車内で一夜を過ごすなど、およそ280人に影響が出ました。21日は始発から平常どおり運転しています。
在来線は20日、18本の列車が運休または区間運休し、21日も五能線と羽越線に運休や遅れが出ました。
21日は秋田空港の東京行き、大阪行きの第1便がそれぞれ欠航しています。
秋田県総合防災課の午前11時時点のまとめによりますと、県内では秋田市など7つの市と町で建物への被害が確認されました。住宅への被害が6件、小屋などへの被害が4件です。
風のピークは過ぎましたが、24日、25日にかけて秋田県内にも今シーズン一番の寒気が流れ込む見込みで、引き続き気象情報に十分注意が必要です。
(2023年1月21日放送)
#秋田県 #暴風 #停電 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6bOgYKC
Instagram https://ift.tt/8rkjC7Y
TikTok https://ift.tt/WnbvUGs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く