- 「最後の機会」“戦後最悪”日韓関係改善へ「徴用工問題」の賠償金を韓国政府が“肩代わり”背景は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【不屈のネイリスト】事故で頚髄損傷… 必ず歩く!! 2000日挑戦の記録「Nドキュポケット」 NNNセレクション
- ANAが広島発着の国内線でCO2“実質ゼロ”飛行を実施 「排出権」購入の燃料を使用|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】岸田総理会見 コロナや物価高対策の今後は?(2022年7月14日)|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京の感染者6922人 がんで入院中に感染し死亡した50代女性も 4月13日ニュースまとめ 日テレNEWS
- “2024年問題”で政府が対策とりまとめ 物流業界もロボット導入で人手不足を解消へ(2023年10月6日)
ウクライナへの戦車提供 ドイツは「結論に達していない」|TBS NEWS DIG
ウクライナへの軍事支援をめぐって焦点となっていたドイツ製の戦車の供与について、ドイツ政府は現時点で結論に達していないことを明らかにしました。
ドイツ西部ラムシュタインでは20日、およそ50か国の代表が集まり、ウクライナへの軍事支援を話し合う会議が開かれました。
会議で、アメリカは初めてとなる装甲車の供与を含むおよそ3200億円相当の新たな軍事支援を表明。さらに、イギリスが初の戦車の提供を、ドイツとオランダが地対空ミサイルシステム「パトリオット」の供与を表明しました。
ただ、ポーランドなどが前向きな姿勢を見せているドイツ製の主力戦車「レオパルト2」の供与については、ドイツのピストリウス国防相が議論はあったものの結論に達していないと明らかにしました。
一方、ロシアの大統領報道官は、戦車の供与について「軍事作戦の目標達成に何の変化ももたらさない」と強気の姿勢を示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GgAr8xc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oJ3emIx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TDCth1R
コメントを書く