- 陸自ヘリ事故 隊員5人と機体胴体を確認 伊良部島の北6キロ、水深106メートルの海底で|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】自民党裏金問題処分へ 一番笑うのは⁉/台湾地震 日本との共通点と相違点/国内のみならず海外にも影響が…「紅麹原料」など【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 季節外れの暑さ 今年最後の3連休最終日に真夏日も(2023年11月5日)
- 『久々に夏体感できた』3年ぶり全面点火の「五山送り火」炎で描かれた文字が夏空彩る(2022年8月16日)
- 【解説】どう予測?海外地震による日本への津波『週刊地震ニュース』
- 市川猿之助容疑者が逮捕前両親は向精神薬約10錠を自ら飲んだと説明警視庁が事実関係の裏付け進めるTBSNEWSDIG
【海保巡視船「えちご」】座礁から約57時間…新潟西港に着岸 原因調査が本格化へ
新潟県柏崎市の沖合で座礁した新潟海上保安部の巡視船「えちご」は、座礁からおよそ57時間たった20日午後、新潟西港に着岸しました。今後、原因の調査が本格化します。
18日朝、柏崎市の沖合で座礁し、自力で航行ができなくなった巡視船「えちご」。19日夜、現場にサルベージ業者のタグボートが到着。巡視船にロープを取り付け、新潟西港に向けてえい航が始まりました。
一夜明け、上空から海を進む「えちご」が確認できました。沖合でしばらく停泊した後、新潟西港に入港するため再び動き始めました。「えちご」は午後2時半ごろに新潟西港に入港、座礁からおよそ57時間たった午後3時半前に着岸しました。
第9管区海上保安本部は今後、船体の損傷か所の確認や応急処置を行うほか、乗員から話を聞く予定です。また、座礁は人為的なミスの可能性もあるとみて業務上過失往来危険の疑いで捜査しています。
(2023年1月20日放送)
#新潟県 #柏崎市 #座礁 #新潟海上保安部 #えちご #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oc6X04Z
Instagram https://ift.tt/8rkjC7Y
TikTok https://ift.tt/WIoxwLU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く