- 【LIVE】昼ニュース トルコ大地震“捜索終了”発表/ANN世論調査 “脱マスク”4割「着用続ける」/シャンシャン 最終観覧日など最新情報とニュースまとめ(2023年2月20日) ANN/テレ朝
- 【”ギネス世界記録”獲得!】 高校生たちが作った“空気エンジンバイク”とは?
- 磯崎仁彦氏(自民)が香川で当選(2022年7月10日)
- 【ハンバーグまとめ】肉汁あふれるハンバーグ/ デミグラスソースが自慢の老舗洋食店/ 高級店のお得なランチ など(日テレNEWS LIVE)
- 「病院は“死の領域”と化し絶望的な状況」ガザのシファ病院 イスラエル側が映像を相次いで公開|TBS NEWS DIG
- 王将初防衛の藤井五冠「いい結果残せた」羽生九段「指し手の正確さ精度上げないと…」(2023年3月12日)
米・ワシントンで福島産農産物PRイベント 知事が安全性や魅力をトップセールス|TBS NEWS DIG
アメリカ・ワシントンで、福島県産農産物の魅力や安全性をPRするイベントが開かれました。
福島県と日本大使館が19日に開いたイベントには、アメリカ政府関係者やワシントンの有名シェフなど、およそ140人が参加。福島県の内堀知事は東日本大震災と原発事故からの復興状況について説明し、地元農産物の魅力や安全性をアピールしました。
福島県 内堀雅雄 知事
「お米は7年連続、野菜・フルーツは9年連続、畜産物は10年連続、(放射性物質の)基準を超えるものはゼロ」
また、内堀知事はアメリカが去年9月、福島産のコメなどの輸入規制を撤廃したことへの感謝も伝えました。訪れた人たちは会場で振る舞われた福島産の和牛や日本酒などに舌鼓を打っていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QY7tjay
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QX2Zmis
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7UHNn4v
コメントを書く