自民党「異次元の少子化対策」議論スタート 政府への提言とりまとめへ(2023年1月19日)

自民党「異次元の少子化対策」議論スタート 政府への提言とりまとめへ(2023年1月19日)

自民党「異次元の少子化対策」議論スタート 政府への提言とりまとめへ(2023年1月19日)

 岸田総理大臣が掲げる「異次元の少子化対策」の実現に向け、自民党は子育てサービスの質の向上などについて議論し、政府への提言を取りまとめる方針です。

 自民党・茂木幹事長:「まさにこの10年が日本の少子化を反転できるかどうか、この最後のチャンス、最後の期間だ。こんな危機感を持って臨みたい」

 自民党の会議では経済的支援や子育てサービスの質の向上、働き方改革の推進などを中心に議論を進めます。

 出席した議員からは「若い世代、子育て世代の声を聞いてほしい」「保育の質の改善が必要だ」といった意見が出たということです。

 3月末をめどに提言を取りまとめ、政府が示す具体策に反映させたい考えです。

 ただ、財源の問題は盛り込まず、6月に政府が取りまとめる経済財政政策の基本方針「骨太の方針」に合わせて4月以降に議論する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事