牛乳引き続き飲んで!“春が危ない”乳製品の廃棄懸念再び
牛乳や乳製品の原料となる「生乳」が、再び廃棄される懸念が高まっています。
生乳をめぐっては、年末年始に廃棄される懸念が高まりましたが、業界をあげたキャンペーンなどにより、現時点では廃棄は回避されています。ただ、生乳の業界団体「Jミルク」は、コロナ禍で業務用の需要の減少が続く見込みであるため、生乳の廃棄の懸念が春に再び高まると発表しました。春休みは学校給食がなくなり、需要が減るうえ、4月から5月は季節的に生産量が最大になるためです。
「Jミルク」は業界をあげて生産量の調整が必要としていますが、短期的な生産量の調整は牛相手のため難しく、消費者に引き続き牛乳を飲むことを呼びかけています。(28日18:26)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3hq2SWd…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く