- 白昼に“強盗”身柄確保の一部始終 逮捕の男(26)「SNSの募集を見て応募」逃走中の人物は「名前も知らない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「ふざけんな」維新・”ハラスメント問題”で代表辞任意向の笹川府議 府議団幹事長がコメント「辞任届を受理」「意思は非常に固かった」
- ウクライナ・東部の駅 ミサイル無差別攻撃で52人死亡を米政府非難
- トランプ氏 中間選挙後の14日にも次の大統領選出馬を表明か(2022年11月4日)
- 「アベノマスク」契約文書不開示「作成されなかったとは考え難い」決定取り消し命じる 大阪地裁 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】8/8 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【米中高官】初の対面会談 経済・金融問題の意思疎通強化で一致
アメリカのイエレン財務長官と中国の劉鶴副首相が18日、スイスで初めて対面で会談し、経済や金融の問題などで両国の意思疎通を強化する考えで一致しました。
スイスのチューリヒで行われた会談でイエレン長官は、米中対立が世界経済に悪影響を与えないよう、対話を続ける重要性を強調しました。
ロイター通信によりますと、劉副首相も「お互いの違いを適切に管理し、共通点を見いだす必要がある」と応じ、両者は意思疎通を強化していく考えで一致しました。
一方でアメリカ側は会談後、「懸念する問題についても中国側に提起した」としています。また、イエレン長官は、近く中国を訪問することに意欲を示しました。
去年11月の米中首脳会談で政府高官レベルの協議を強化することで合意していて、アメリカ政府高官によりますと、ブリンケン国務長官も来月5日から6日を軸に訪中する方向で調整しています。
(2023年1月19日放送)
#アメリカ #中国 #会談 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/ngWyiBQ
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く