- 「1歳で亡くなった息子へ」天国へ手紙を届ける『緑色のポスト』 彼岸に行われるお焚き上げで空へ”配達”(2022年9月23日)
- ウクライナの子ども「溺死させるべき」ロシア国営テレビ司会者 暴言で降板|TBS NEWS DIG
- 「ウサギのようにぴょんと跳ねて幸せな時代が来るように」来年の干支ウサギの置物づくりが最盛期 北海道・登別 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】知床観光船 去年も「座礁事故」・・・船長は“涙で謝罪” 乗船者語る当時の様子【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月25日)
- コンビニ駐車場で男性が複数の男らに暴行され頭蓋骨骨折の重傷 埼玉・川口市 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【実証実験】新宿駅で「わかりやすい字幕表示」(2022年10月11日)
日銀は金融緩和策を維持 日経平均終値652円値上がり 長期金利は急低下し0.41%|TBS NEWS DIG
日本銀行は金融政策決定会合で現在の大規模な金融緩和策の修正を見送り、現状維持を決めました。政策変更を警戒していた市場は大きく反応しています。
日銀は政策決定会合で、現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めました。前回、12月の会合では長期金利の変動幅をプラスマイナス0.25%程度から、プラスマイナス0.5%程度に拡大しましたが、今回は変更せずに維持しました。
日本銀行 黒田東彦総裁
「日本銀行としては金融緩和を継続し、賃金の上昇を伴う形での物価安定の目標の持続的、安定的な実現を目指していく」
日銀が金融緩和策の維持を決めたことに市場は反応し、為替市場では一時、3円ほど円安が進行。日経平均株価の終値は、652円の値上がりでした。
また、債券市場では一時、0.5%を超えていた長期金利が急低下し、0.41%できょうの取引を終えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VkhQNbp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nROh2zf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MYp92gJ
コメントを書く