- 米国がウクライナへのクラスター爆弾供与の決定に各国から反対の声ウクライナの次は自分たちかもロシアの脅威にさらされるNATO前線の街news23TBSNEWSDIG
- 【ロシア】経済制裁“抜け穴”…中国企業もカバーで、日常の光景広がる ウクライナ侵攻
- “最強の防災アプリ”開発秘話 開発の原点は震災 人気アニメ・エヴァンゲリオンとの意外な関係
- 成人の日 15歳を迎える2人が室町時代から続く元服式に臨む 岐阜・本巣市|TBS NEWS DIG
- 合格基準に“男女差別”の順天堂大医学部入試問題 大学に対し元女性受験生13人に合計800万円支払い命じる判決|TBS NEWS DIG
- アメリカ・ニューヨークのクリスマス ロックフェラーセンターのクリスマスツリーにスケートリンクも | TBS NEWS DIG #shorts
日銀は金融緩和策を維持 日経平均終値652円値上がり 長期金利は急低下し0.41%|TBS NEWS DIG
日本銀行は金融政策決定会合で現在の大規模な金融緩和策の修正を見送り、現状維持を決めました。政策変更を警戒していた市場は大きく反応しています。
日銀は政策決定会合で、現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めました。前回、12月の会合では長期金利の変動幅をプラスマイナス0.25%程度から、プラスマイナス0.5%程度に拡大しましたが、今回は変更せずに維持しました。
日本銀行 黒田東彦総裁
「日本銀行としては金融緩和を継続し、賃金の上昇を伴う形での物価安定の目標の持続的、安定的な実現を目指していく」
日銀が金融緩和策の維持を決めたことに市場は反応し、為替市場では一時、3円ほど円安が進行。日経平均株価の終値は、652円の値上がりでした。
また、債券市場では一時、0.5%を超えていた長期金利が急低下し、0.41%できょうの取引を終えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VkhQNbp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nROh2zf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MYp92gJ
コメントを書く