- 【1WEEKライブ】米中間選挙 バイデン大統領には“笑顔”が /ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/442年ぶりの「皆既月食」など 今週のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【逮捕】「書類に不備」中古車買い取り代金詐取か 販売会社元社員を逮捕
- 日米外相会談 ウクライナ情勢などめぐり協議 日米連携を確認か
- 国葬の企画落札の業者 選定は「適切」と総理強調(2022年9月4日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月2日)
- 中国でコロナ感染じわり再拡大 スーパーでは食料品の買いだめが発生 一部地域では住民の外出禁止措置も|TBS NEWS DIG
菅前総理が岸田総理にまた苦言 防衛費めぐる増税や消費増税で(2023年1月18日)
菅前総理がまたしても岸田総理大臣に「苦言」です。
自民党の菅前総理大臣はラジオ日本の番組で、防衛力強化のための増税を岸田総理が決めたことについて「突然だった」と苦言を呈しました。
そのうえで「丁寧な説明が必要だ」と述べ、来週から始まる通常国会で岸田総理が納得を得られるような説明をするべきだという考えを示しました。
また、自民党内から少子化対策のために消費税の増税を求める意見が出ていることについては「物価高で対策の中身が出ていないなかでの議論はあり得ない」と批判しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く