- 【解説】小さな子ども連れの旅行がお得?いよいよ始まる「全国旅行支援」どうすれば一番得なのか?条件は?専門家が解説(2022年10月10日)
- 「医師という立場を利用して盗撮してきました」学校の健康診断を盗撮容疑の医師を逮捕(2022年11月24日)
- 「一人一人の成長を丁寧に見守るために」教員不足の学校 現役教員が今求める改革とは|TBS NEWS DIG
- 【医師の過労死】過酷な勤務を訴える同僚の音声入手 病院幹部「半分は勉強や、自分を鍛えるための」
- 【火事】焼け跡から1人の遺体…社員寮が全焼 埼玉・越谷市
- 値上げラッシュでも…企業がコスト上昇を価格に転嫁しきれず? 企業物価と消費者物価の上昇率に“差”|TBS NEWS DIG
【ADK前社長】裁判で起訴内容を認める方針…捜査段階から一転 東京オリ・パラ汚職
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、逮捕・起訴された広告会社「ADKホールディングス」の前社長が、捜査段階から一転し、裁判で起訴内容を認める方針であることがわかりました。
「ADKホールディングス」前社長の植野伸一被告は、「ADK」が大会スポンサーの契約に関連した業務を担当できるよう組織委員会元理事の高橋治之被告に依頼し、賄賂を渡した罪に問われています。
関係者によりますと、植野被告は、捜査段階では起訴内容を否認していましたが、その後の取材で、渡した金に謝礼の意味合いもあったと周囲に話し、裁判で起訴内容を認める方針に転じたことがわかりました。去年10月から続く長期間の勾留も影響しているとみられます。
初公判は、来月17日に予定されているということです。
(2023年1月18日放送)
#汚職事件 #ADK前社長 #裁判 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/lD5vheF
Facebook https://ift.tt/1TSlZmu
Instagram https://ift.tt/5Ga2967
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く