- お盆休み 交通機関下りの混雑ピーク 高速は朝から激しい渋滞 東名などで31km(2023年8月11日)
- 「まん延防止」解除で活気戻る・・・“路上宴会”も復活(2022年3月25日)
- セーヌ川を選手が泳ぎ…パリ五輪“テストイベント”開催 ごみ流れ込む課題も直前の水質検査では基準クリア|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 子ども関連支出「倍増」真意は「防衛力強化に見劣りしない」 衆議院・予算委員会| TBS NEWS DIG #shorts
- 逃亡先の八丈島で逮捕された男 別の強盗も実行役に指示か(2023年10月14日)
- 【LIVE】気になる進路は?台風15号「最新情報」気象予報士解説など 愛知県に「線状降水帯」近畿には23日夜に最接近か 進路図や雨風の最新状況
氷点下の札幌 “過酷”自転車デリバリー「寒すぎる」…ツルツル路面で“転倒”相次ぐ(2023年1月18日)
17日、今シーズン一番の冷え込みとなった札幌市では、凍った路面で転倒して救急搬送される人が相次ぎました。
■-9.6℃…路面ツルツル“転倒” 救急搬送が急増
17日も厳しい寒さとなった北海道。最低気温がマイナス15.1℃となった美唄市では一時、視界が白くかすんで見えにくい“ホワイトアウト”状態になりました。
北海道・JR美唄駅前では、17日午前11時を回って、大粒の雪が降っています。車道と歩道の境が分からないくらい積もり始めています。
美唄市では、17日一日で18センチの積雪量を記録しました。
朝の気温がマイナス9.6℃と、今シーズン一番の厳しい冷え込みになった札幌。すすきのでは、凍ったツルツルの路面で足を滑らせる人が相次ぎました。
雪に慣れているはずの人たちも、避けるのに苦労する凍った路面での転倒。
地元の人:「(Q.どういう状態だった?)歩いていたら、片足で滑っちゃって、大変だった」「(Q.北海道の方でも、きょうの路面ってどう?)結構ツルツルしている」「(Q.歩く時に注意していることは?)足元をちゃんと見る」「(Q.見てました?)前を向いてました」
札幌では凍った路面で転倒し、救急搬送される人が急増。札幌市消防局によれば、15日からの17日までの3日間で、少なくとも70人が搬送されています。
■氷点下で“自転車デリバリー” 配達員「寒すぎる」
厳しい寒さもあってか、フードデリバリーへの注文も相次ぎました。
17日、札幌周辺でフードデリバリーの配達をしていた大学生の田村圭一さん(22)。
郊外では車で配達する人が多いということですが、車の入れない狭い路地まで配達に行けるよう、冬でも自転車を使用。路面が凍結している所もありますが、自転車に雪用のスパイクタイヤを装着して配達しています。
田村さん:「これでも、滑るところは結構、滑りますね。ゆっくりブレーキ掛けて、ゆっくり下らないと」「(Q.滑ったことは?)ありますね。急な坂道で、アイスバーンになっていて。どうしてもカーブしなきゃいけない時とか、アップダウンの激しい道は危ないですね」
前日までに降り積もった雪で、路面はデコボコ。道路脇にうず高く積み上げられた雪にも、危険が潜んでいるといいます。
田村さん:「雪山の陰から車とか出てきたり、自転車とか出てきたりすると、ヒヤッとなる時がありますね」
真冬日となった札幌市で、次の配達依頼を待つ田村さん。日が沈み、さらに気温が低下すると、田村さんの身に異変が起きます。
田村さん:「寒い。手がやばいです」
寒さ対策で、重ね履きした靴下の間にカイロを入れていましたが、つま先が冷たくなってしまいました。
田村さん:「寒すぎて、カイロが弱っていますね。走れば暑くなるんやけどね」
午後5時を過ぎると、次々と依頼が舞い込みます。注文が入ってから7分で取りに行かないといけないため、大急ぎで向かっています。
この時、温度計の表示はマイナス6℃。信号待ちの間に吐く息も、白くなります。
■配達後…体から湯気「待機時の足の寒さやばい」
田村さん:「(Q.またオーダー入った…)はぁ、はぁ。ヨッシャー」
ほぼ半日、雪道を自転車で走っていたためか、すでに疲労困憊(こんぱい)気味の田村さん。
17日、最後の配達先へ向かう道には、試練が待っていました。
雪の坂道を自転車で走ることおよそ10分。息を切らしながら届け先のお宅に到着しました。
田村さん:「坂がすごくて…坂がすごくて。ふふふっ。しんどかったです。ちゃんと、お届けに行って来ます」
この日は4軒に配達し、およそ2600円の報酬を得ることができた田村さん。配達後、体から湯気が立ち上っていました。
田村さん:「(Q.寒さはどうですか?)走っていると、結構ぽかぽか暖かいけど、止まってる時、公園で待機してる時の足の寒さがやばい。良い時もあれば、悪い時もありますけど、やっぱりフードデリバリーっていうのは、副業の味方なのかなと。楽しくできてるんで、良しとしましょう」
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く