- 【チャーハンまとめ】絶妙なパラパラ加減 / 濃厚チャーシューのこだわりチャーハン / 新食感のもっちりチャーハン など(日テレNEWS LIVE)
- 丸亀製麺が「かけうどん」など35商品を値上げ(2021年12月27日)
- 【フランス年金改革案】“合憲”憲法院が判断 パリなどでは判断受け抗議活動も
- 東京都新規感染者2403人 3週連続で前週下回る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』ぶなしめじ99円 “値上げしていない”飲食店や食料品 / 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 藤井聡太八冠と伊藤匠七段 竜王戦第3局2日目始まる ここまで藤井八冠が2連勝|TBS NEWS DIG
今年のお題は「友」歌会始の儀 両陛下らが和歌披露(2023年1月18日)
皇居で18日、新年恒例の「歌会始の儀」が行われました。
今年のお題は「友」で、天皇皇后両陛下や皇族方らの和歌が披露されました。
天皇陛下は「コロナ禍に 友と楽器を 奏でうる 喜び語る 生徒らの笑み」と詠まれました。
おととし10月、和歌山県で行われた国民文化祭で、吹奏楽を演奏した地元の高校生とオンラインで交流した際の話を元に、人々に早く日常の生活が戻ることを願う気持ちを詠まれました。
皇后さまは、「皇室に 君と歩みし 半生を 見守りくれし 親しき友ら」と詠まれました。
去年12月、誕生日に際し、「人生の半分を皇室で過ごしてきたことに、感慨を覚えます」などと感想をつづられましたが、その間、見守ってくれた友人たちへの感謝の気持ちをお詠みになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く