- ウクライナ侵攻1年 反撃を支えた“2つの支援” 専門家が指摘する今後のカギを握る「兵器」とは|TBS NEWS DIG
- 【台湾巡り議論】日中、重い課題に直面……国交正常化50年の節目「東京-北京フォーラム」
- 【台風情報】台風6号 九州に接近で大雨 線状降水帯が発生するおそれも 台風6号から離れた場所でも被害 台風7号も発生|TBS NEWS DIG
- 「日差しがまぶしくて運転操作を誤った」交差点の歩道に車乗り上げ 男児(3)とべビーカーに乗っていた女児(1)のきょうだい軽傷 東京・千代田区|TBS NEWS DIG
- ロシアに“サイバー攻撃”アメリカ軍のハッカー部隊 初めて認める ウクライナ支援のために|TBS NEWS DIG
- 韓国・ソウルの群集事故 冨川芽生さんの遺体が成田空港に到着|TBS NEWS DIG
支払いせず堂々と警備員に一礼・・・コロナで治安悪化し万引きが急増 米(2022年1月28日)
アメリカのニューヨークでは新型コロナウイルスの拡大で治安が悪化し、薬局や小売店での万引きが相次いでいます。被害額が売り上げを逼迫(ひっぱく)し、閉鎖に至る店舗も出ています。
警備員に一礼をして堂々と店を出る男。買い物の支払いは済ませていません。
ニューヨーク市内の薬局で25日に撮影された映像です。
現地メディアによりますと、ニューヨーク市内では去年の1年間で、小売店などでの万引きが約4万4000件に上り、コロナ前と比べて15%増えたということです。
大手薬局チェーンの「ライト・エイド」はコスト削減を理由に一部店舗の閉鎖を発表しましたが、従業員の話として万引きの急増も閉鎖の一因ではないかということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く