- 「軍の権力欲で多くの国民が死んだ」ミャンマー政変1年で“証言”(2022年2月2日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月21日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】ロシアのザポリージャ原発占拠、エネルギー価格の高騰、岸田首相が“次世代原発”検討を指示…揺れる日本の原子力、迫る危機
- 【国民評価は】衆参2補選で”自民1勝1敗”岸田総理の解散戦略は?「退陣に追い込まれることも」|政治部 小野甲太郎記者
- 【令和のサクラ】61年前の災害犠牲者を慰霊する桜 長野・大鹿村|TBS NEWS
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月9日)
支払いせず堂々と警備員に一礼・・・コロナで治安悪化し万引きが急増 米(2022年1月28日)
アメリカのニューヨークでは新型コロナウイルスの拡大で治安が悪化し、薬局や小売店での万引きが相次いでいます。被害額が売り上げを逼迫(ひっぱく)し、閉鎖に至る店舗も出ています。
警備員に一礼をして堂々と店を出る男。買い物の支払いは済ませていません。
ニューヨーク市内の薬局で25日に撮影された映像です。
現地メディアによりますと、ニューヨーク市内では去年の1年間で、小売店などでの万引きが約4万4000件に上り、コロナ前と比べて15%増えたということです。
大手薬局チェーンの「ライト・エイド」はコスト削減を理由に一部店舗の閉鎖を発表しましたが、従業員の話として万引きの急増も閉鎖の一因ではないかということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く