- 米大統領「物価高は国内の最優先事項」と強調(2022年5月11日)
- ウクライナ侵攻から半年 「まだまだやりたい事もたくさんあった…」ロシアのミサイル攻撃で4歳の女の子失った母が語る不条理|TBS NEWS DIG
- 能登半島地震 4割が立ち入り危険と判定 過去の震度7の地震を上回る結果|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】国葬に関するニュースまとめ 「国葬」迫る…海外“首脳級”の参列は?/ 当日は会場周辺の学校生活に影響/九段坂公園に一般向け献花台 など (日テレNEWS LIVE)
- “黒い大根”“赤いトウモロコシ”…見た目も味も楽しい!カラフル野菜【あらいーな】(2023年11月30日)
- 【Nスタ解説まとめ】 DJ SODAさん“性被害” イベント運営会社が男女3人を刑事告発/ “台風リベンジ旅行”が活況 お得なプランも続々/ハワイ・マウイ島だけじゃない 山火事の“世界同時発生”など
【最新研究】食糧危機を解決!? 砂漠でも米を栽培できる”肥料”とは? 徳島 NNNセレクション
「砂漠でコメを栽培する」。将来予測される世界的な食糧危機の解決につながるかもしれない画期的な“肥料”をこのほど徳島大学などの研究グループが開発した。砂漠地帯の発展途上国に販売するためコストを下げられるよう改良中で2028年の実用化を目指しているという。
(四国放送「フォーカス徳島」 2023年1月11日放送)
四国放送公式YotTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCuhA-fogYs0MwglwZbnL_8A
#砂漠 #農業 #肥料 #研究 #食糧 #米 #栽培 #鉄 #環境 #人類 #発展途上国 #徳島 #JRT #NNN #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/MQRjbzI
Facebook https://ift.tt/rZ45D87
Instagram https://ift.tt/75G0Ovl
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く