- 万博ボランティアに目標の3倍近い5.5万人超の応募 吉村知事、費用とのバランスみながら柔軟に対応
- 執拗に“嫌がらせ”か…被害届6回・容疑者3回逮捕もすべて「不起訴」埼玉・3人殺害(2022年12月27日)
- “インドのインコ”が大群で!巨大外来魚に熱帯魚まで!住民が困惑する外来生物の実態|TBS NEWS DIG
- 舛添が“政治”に喝!「橋下がいないとダメ」 #NewsBAR橋下 #shorts
- “売り手市場”就活解禁「7連休、年2回とれます」企業は学生にアピール 人手不足にAI活用の動きも…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】交際相手の5歳息子にケガさせたか「言うことを聞かず頭にきた」東京・あきる野市
【最新研究】食糧危機を解決!? 砂漠でも米を栽培できる”肥料”とは? 徳島 NNNセレクション
「砂漠でコメを栽培する」。将来予測される世界的な食糧危機の解決につながるかもしれない画期的な“肥料”をこのほど徳島大学などの研究グループが開発した。砂漠地帯の発展途上国に販売するためコストを下げられるよう改良中で2028年の実用化を目指しているという。
(四国放送「フォーカス徳島」 2023年1月11日放送)
四国放送公式YotTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCuhA-fogYs0MwglwZbnL_8A
#砂漠 #農業 #肥料 #研究 #食糧 #米 #栽培 #鉄 #環境 #人類 #発展途上国 #徳島 #JRT #NNN #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/MQRjbzI
Facebook https://ift.tt/rZ45D87
Instagram https://ift.tt/75G0Ovl
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く