- 北朝鮮「近日中に弾道ミサイル発射の可能性」岸防衛相が懸念|TBS NEWS DIG
- 元自衛官・五ノ井里奈さんへの強制わいせつ事件 被告3人いずれも懲役2年 執行猶予4年の判決 福島地裁|TBS NEWS DIG
- 習主席“笑顔&握手”の意味は…3年ぶり日中首脳会談 専門家「日本の重要度が上昇」(2022年11月18日)
- 【事故】貨物船が島に乗り上げ けが人なし 広島・尾道市
- 米寒波 サウスウエスト航空の欠航数が突出(2022年12月28日)
- 【動物ライブ】愛車で転倒 ハムスター/ 彼は怒っています/ネコは気まぐれ「いつも会えるわけではありません」/ 太りすぎたクマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
大学共通テスト2日目 初日ミスで197人が再試験対象(2023年1月15日)
大学入学共通テストの2日目が始まりました。初日は試験終了のチャイムのミスなどでおよそ200人が再試験の対象となっています。
「大学入学共通テスト」は全国679の会場でおよそ51万人が挑み、2日目の15日は理科と数学の試験が行われます。
大学入試センターによりますと、初日は3つの会場で終了のチャイムが早く鳴るなど試験を5秒から1分早く終わらせるミスがあり、合わせて197人が再試験の対象になりました。
また去年、東京大学で受験生らが刺された事件を受け、警視庁が会場周辺で警戒を強化しているほか、試験内容の流出事件もあったことから会場では巡視する試験官を増やすなど不正防止策を強化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く