- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ゼレンスキー大統領「第三次世界大戦につながりかねない」 激戦地マリウポリではロシア側が降伏を要求
- 「いったん整理して考えたい」初の女性プロ棋士誕生ならず 西山朋佳女流三冠、7時間超の熱戦で涙呑む #shorts #読売テレビニュース
- 夏になると増える「子どもの水難事故」。身を守るための対処法とは?|TBS NEWS DIG
- エド・シーラン氏 ヒット曲“盗作”めぐり勝訴|TBS NEWS DIG
- 経産省に若手メインの新組織福島の復興を芸術分野で支援(2023年6月16日)
大学共通テスト2日目 初日ミスで197人が再試験対象(2023年1月15日)
大学入学共通テストの2日目が始まりました。初日は試験終了のチャイムのミスなどでおよそ200人が再試験の対象となっています。
「大学入学共通テスト」は全国679の会場でおよそ51万人が挑み、2日目の15日は理科と数学の試験が行われます。
大学入試センターによりますと、初日は3つの会場で終了のチャイムが早く鳴るなど試験を5秒から1分早く終わらせるミスがあり、合わせて197人が再試験の対象になりました。
また去年、東京大学で受験生らが刺された事件を受け、警視庁が会場周辺で警戒を強化しているほか、試験内容の流出事件もあったことから会場では巡視する試験官を増やすなど不正防止策を強化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く