「全国旅行支援」再開後、初の週末 観光地からは期待と不安の声|TBS NEWS DIG

「全国旅行支援」再開後、初の週末 観光地からは期待と不安の声|TBS NEWS DIG

「全国旅行支援」再開後、初の週末 観光地からは期待と不安の声|TBS NEWS DIG

「全国旅行支援」が再開されてから初めての週末。期待通り、旅行需要は回復してきているのでしょうか。

北海道の旭山動物園。「全国旅行支援」が再開されてから初めての週末となったきょう、全国から旅行客が訪れていました。

岐阜からの観光客
「かわいかった!」
神奈川からの観光客
「(Q.旅行支援?)使えました、使えました。お土産で4000円分買います」

沖縄の国際通り。こちらの衣料品店は、今回から導入された電子クーポン券の対応を始めています。

かりゆし販売店
「お客様から(紙のクーポンに)1枚1枚全てご署名もいただかなければいけなかったので、お客様の時間短縮にもなる」

東京では…

記者
「浅草にやってきました。生憎の雨ですが、歩けないくらいたくさんの方が雷門の前に押し寄せています」

外国人の観光客も含め、大勢の人が訪れている浅草。

ただ、菓子店の社長は人出はコロナ前の8割程度だと言います。

常盤堂雷おこし本舗 穂刈久米一 社長
「旅行支援のお客様は、これから。やはり客層に年配者が少ない」

記者
「すごい!スカイツリーが目の前に見えますね」

東京スカイツリーを眺めることができるこちらのホテル。世界的に有名な建築家・隈研吾さんがデザインを監修しました。

記者
「天井も高くて、素敵な客室。広いですね。木の温もりがこの部屋もあって…」

こちらの部屋は通常1人1万円からですが、20%の旅行支援が入って1人8000円です。

記者
「予約状況はいかがでしょうか?」
ONE@Tokyo 国田完武 総支配人
「約6割強の予約が入っている」
記者
「もっと100%に近い数字なのかなと思ったんですけど」
ONE@Tokyo 国田完武 総支配人
「今はやっぱりコロナ禍での運営なので、多いとは思います」

きょう発表された全国の感染者は13万2071人。死者は503人で過去最多を更新しました。

ONE@Tokyo 国田完武 総支配人
「これからの感染拡大が一番の不安要素になります。全国旅行支援があることによって、国内のお客様が旅行に行くきっかけができるので、大いに期待しています」

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ygDBhAn

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qaFVcOY

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jcpSntm

TBS NEWSカテゴリの最新記事