- 上品な甘さと柔らかい食感の「西条柿」 例年の3分の1の収穫量も、味は上々 丹波市で11月まで収穫
- 女性客の胸を触り、胸ポケットのスマホで盗撮…「施術に必要」柔道整復師の男がわいせつと盗撮容疑で2回目の逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 【食べるな】小袋の中には何が?誤食するとどうなる?開発元に聞いてみた|ABEMA的ニュースショー
- 日本海側で警報級の大雨や大雪のおそれ 建物の倒壊などに警戒が必要|TBS NEWS DIG
- 朝日新聞阪神支局襲撃事件から37年 5年ぶりに記帳台設置され市民らが追悼 未解決のまま時効成立
- 『激レア』1匹60万円の希少ヤモリ盗まれる 「クレステッドゲッコー」2匹 神戸市(2023年4月27日)
“約24兆円”中国、去年の対ロシアの輸出入総額が過去最高に|TBS NEWS DIG
中国のロシアとの去年の貿易額が過去最高となったことがわかりました。ウクライナ侵攻後のロシアと経済面での結びつきを強めています。
中国税関総署がきょう発表した統計によりますと、中国の去年の輸出と輸入の総額は人民元ベースで前の年と比べて7.7%増え、42兆700億元と初めて40兆元を突破。日本円でおよそ840兆円にのぼります。
ロシアとの輸出入総額はこのうち1兆2800億元、24兆円あまりと過去最高を記録。ウクライナへの侵攻が続く中で、両国が経済的な協力を深めている様子が鮮明となっています。
そのほかの国も含めた貿易全体では、太陽電池やリチウム電池、自動車などの輸出が伸び、およそ10%のプラス、輸入額は4.3%伸びています。
一方、税関総署はことしの見通しについて、「世界経済の下降圧力が強まり、中国の対外貿易の発展はまだ多くの困難と課題に直面している」と慎重な見方も示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ygDBhAn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qaFVcOY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jcpSntm
コメントを書く