- 「観測史上最大に迫る」エルニーニョが今夏にも発生する可能性 気象庁発表(2023年5月12日)
- “プロのヒットマン” 工藤会系幹部・田中幸雄容疑者 取り調べに「黙秘」貫く 餃子の王将社長射殺事件 |TBS NEWS DIG
- 海岸に無人の漁船漂着 船長死亡 誤って海に転落か(2022年6月3日)
- 「セックスは一度もしたことないよ」93歳のゲイがたどった「同性愛者の半生」“いま、すべてを話す”「変態性慾論」「薔薇族」「エイズの時代」(MBSドキュメンタリー「映像‘22」6月26日放送)
- 米中間選挙 トランプ氏の責任問う声一層高まる(2022年12月8日)
- 始まりは「壇の浦の戦い」 秋の訪れ告げる「むぎや祭」 富山・南砺市(2023年9月17日)
【工事】20年に調布市の住宅地で陥没事故 真下のトンネル内部“初公開”
外環道の工事にともない、2020年に東京・調布市で発生した陥没事故。その真下にあたるトンネル内部が初めて公開されました。
公開されたのは、陥没や空洞が見つかった現場の真下、およそ50メートルの深さに掘られたトンネルの内部です。
外環道の工事は、関越自動車道の大泉ジャンクションから東名高速道路までのおよそ16キロメートルを地下トンネルでつなぐ計画で、空洞が見つかった地点で掘削工事は中断されています。
公開に参加した住民は、「トンネルを見ても、地中では何が起きているのかわからないという印象を受けた」と話しています。
NEXCO東日本は、再発防止策を作り、地盤補修後、工事を再開したい考えです。
(2023年1月13日放送「news every.」より)
#事故 #東京都 #調布市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/x7gCPRe
Instagram https://ift.tt/Jm86zIG
TikTok https://ift.tt/GhFKtQk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く