- ソマリアで“自動車爆弾”テロか 少なくとも100人死亡|TBS NEWS DIG
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「約1兆円」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG #shorts
- 台風を人の力で制御する?!「脅威」を「恵み」に変える「タイフーンショット計画」とは|TBS NEWS DIG
- 京都市で「ウクライナの歴史や文化」を学ぶイベント開催 会場では募金活動も実施(2022年4月30日)
- 琵琶湖地域の伝統的な漁業などが評価 「世界農業遺産」に琵琶湖地域が認定 近畿で2例目
- 【お母さんの知恵まとめ】料理&収納上手!オシャレ生活の秘密は…/子育て中の節約術!/新米ママの自己流やりくり術 など――(日テレNEWSLIVE)
人質は医師の男性(40代)か 埼玉・ふじみ野市で“銃”持った男が立てこもり
埼玉県ふじみ野市で、猟銃のようなものを持った男が男性を人質にとり、民家に立てこもっています。消防によりますと、人質になっているのは医師の男性とみられ、撃たれてけがをしているとの情報があります。
警察によりますと、きのう午後9時15分頃、ふじみ野市で、「バンバンという音がした」と110番通報がありました。現在、民家に50代~70代とみられる男が40代の男性を人質にとり、立てこもっています。男は猟銃ようのものを所持しているとの情報があるということです。
消防によりますと、現場の民家には昨夜、医師と看護師、介護士の男性3人が弔問に訪れ、男とトラブルになったということです。人質になっているのはこの40代の男性医師とみられ、撃たれてけがをしているとの情報があるということです。
また40代の男性が胸と腹を撃たれ、病院に搬送されたほか、30代の男性が顔に催涙スプレーをかけられ、警察署に駆け込んだということです。
付近の住民
「車のタイヤがパンクしたような音が1回聞こえて。家族とパンクしたのかなあっていう話をしたんですけど。警察が来て、自分の家の近くで猟銃を持ってる人が家に立てこもっているっていう情報を聞いて、避難したっていう状況です」
警察は現場付近の広い範囲に規制線を張り、周辺の住民に避難を呼びかけていて、およそ50世帯110人が近くの中学校に避難しているということです。警察は立てこもっている男に対し「被害者の安全を最優先に説得にあたっている」としています。(28日03:03)
コメントを書く