- 【ウクライナ情勢】”冬の戦況”を読む「地面凍結でロシア軍大きく進軍」「ウクライナは防空システム確立か」佐々木教授の最新解説(2022年12月1日)
- 奈良県の荒井正吾知事 今年4月の知事選挙に5選出馬を表明「奈良県政の大事な時にこそ役に立ちたい」
- 自動運転も…中国のIT大手「百度」が新EV発表 異業種含めた開発競争が本格化|TBS NEWS DIG
- 「Yogibo」「Francfranc」などの偽サイト被害多発「一見しただけで気付くのは困難」消費者庁が注意呼びかけ|TBS NEWS DIG #shorts
- ライフル手に“覆面軍団”乱入 生放送中のニュース番組“占拠” 南米エクアドル【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【横綱相撲】共和党指名争い“2連勝”トランプ氏が大統領返り咲きも…?勢い続けば”大変革”の可能性|アベヒル
【高安奈緒子予報士の解説】きょうは季節はずれの暖かさに あすもさらに気温上昇か|TBS NEWS DIG
きょう(12日)は、日本海側の北陸などでは各地で晴れ間が広がり、これから気温も上がって、季節はずれの暖かさになりそうです。これから週末にかけての気象情報について、高安奈緒子予報士の解説です。
きょう(12日)は高気圧に覆われ、日本海側も含め、全国的に晴れて気温が上昇しています。空気の乾燥や雪解けにお気をつけください。
あす(13日)以降、雨の降るところが出てきます。特に14日(土)、15日(日)は低気圧前線が通過するため、全国的に雨が降るでしょう。すっきりしない空となりますが、前線に向かって南から暖かい空気が流れ込むため、きょう(12日)以上に気温が上がりそうです。
全国の天気です。
13日(金)は西日本から雨が降り出します。14日(土)、15日(日)は全国広く雨が降るでしょう。気温は、西日本、東日本は14日(土)ごろがピークとなり、各地で15度超え、大阪では4月並みの気温となります。北日本や北陸は13日(金)がピークとなり、こちらも4月並みの気温です。1月としては記録的な高温となる可能性もあります。急速に雪解けが進むため、雪崩や落雪に警戒をしてください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2eoDb3E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FcJHGAL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qxtdk5p
コメントを書く