- 大ブーム中華まん&絶品ブランド豚を激安放出 値上げ時代の節約術!家計を救う!工場直売所第4弾|TBS NEWS DIG
- 気分は早くも“桜満開” 名所に続々 4年ぶり宴会解禁でテンションUP!(2023年3月20日)
- 国際政治学者の中山俊宏・慶応大教授が死去 55歳、くも膜下出血で|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相死去】各国のメディアも速報で伝える
- エリザベス女王のひつぎ、ロンドン・バッキンガム宮殿に到着 19日国葬へ #shorts
- 【ニュースライブ 1/12(金)】三つ巴の激戦の台湾総統選/能登半島地震 大阪からキッチンカーで炊き出しも/日本維新の会 京都市長選候補の推薦取り消しへ 他【随時更新】
“空気カラカラ”乾燥続きで火災相次ぐ…密集住宅地で9棟に被害 名古屋(2023年1月11日)
太平洋側を中心に、極端に雨の少ない日が続くこの冬。空気が乾燥するなか、各地で火災が相次いでいます。
11日、名古屋市では、看板を製造する会社の倉庫兼作業所が燃えて、周辺の住民が一時避難する事態となりました。
現場は、名古屋市千種区の住宅などが密集している地域。消防車など29台が駆け付けましたが、炎は周りの住宅にも広がっていきました。
周りの住宅、少なくとも9棟に被害が出ていて、煙を吸った70代の住人と、消火活動中に負傷した60代の消防隊員の2人が病院に搬送されています。
名古屋市では、年明けからの降水量が1ミリと、雨の少ない状態が続いていました。
湿度も、火災が起きる直前の午後4時過ぎには24%まで下がり、この冬最もカラカラの状態になっていました。
乾燥注意報が出ていた広島県では午後4時過ぎ、「住宅の2階から火が出ている」と付近の住人が通報。この住宅には、家族8人が住んでいました。
7人の無事は確認されましたが、80代の男性と連絡が取れていないといいます。
千葉の九十九里町では、4日連続での乾燥注意報が出るなか、住宅火災が発生しました。
近くで撮影された映像には、屋根の上に人のような影が映っています。
撮影者:「じいさんとか、やばくないですか?燃えている最中だよ。じいさんやばい」
撮影していた男性は、救助のため、車を飛び出します。
撮影者:「おじさん、大丈夫?これセットしようか」
撮影していた男性は、そばにあった脚立を使って男性を助け出しました。
この家には家族5人が住んでいましたが、全員無事でした。
11日朝から強風注意報が出ていた、山形県酒田市では、住宅1軒が全焼。この家に住む、1人暮らしの男性と連絡が取れていません。
火は約4時間後に消し止められましたが、焼け跡から遺体が見つかり、警察は、この家に住む武田陽一さん(64)とみて、身元の特定を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く