- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【ロシア“反LGBT法”】ウクライナ侵攻が長引く中 「国民の目を…」
- 道路上にトド…道ふさぐ 目撃者驚き【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 13日の神奈川県の大規模停電 川崎市発注の水道工事が原因 川崎市上下水道局が発表|TBS NEWS DIG
- 全国で相次ぐ強盗事件…フィリピンの日本人4人に逮捕状 狙われやすい家は?効果的な防犯対策とは?【解説】|TBS NEWS DIG
物価高は「賃上げへの絶好の機会」 経団連会長が企業に呼びかけ(2023年1月10日)
経団連の十倉会長は記録的な物価上昇は持続的で構造的な賃上げにつなげる絶好の機会だとして、会員企業などに物価高に負けない賃上げを呼び掛けていくと強調しました。
経団連・十倉雅和会長:「物価動向というのを一番重視して、しかもこれが持続的な物価上昇・賃上げにつながるような取り組みをお願いする」
十倉会長は今の物価高は企業の行動を転換する絶好の機会だとしました。そのうえで、賃上げは個々の企業が「労使の話し合いを通じて決めるべきもの」だが、「企業の社会的責務」だとも述べました。
また、賃上げが「一過性で終わってしまっては意味がない」として、雇用全体の7割を占める中小企業への支援が必要だという認識を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く