- 【ニュースライブ 6/17(月)】18日朝 西日本で災害級大雨の恐れ/タクシー突っ込み炎上 運転手死/ひろしの靴下を再現「くさい!」 ほか【随時更新】
- 緊迫…イスラエルはいま まもなく“金曜礼拝”始まる(2023年10月13日)
- 東京五輪「負の遺産」…元理事とAOKI前会長ら逮捕 小池都知事は「残念」(2022年8月17日)
- みかん狩り×グランピング!?新体験イベント「みかんピング」の魅力を徹底調査【朝生ワイド す・またん!】
- 山梨・中央道で8台絡む事故 7人けが(2023年10月14日)
- フィリピン収容所で所長ら36人更迭 収容者のスマホの使用を黙認 容疑者4人の一斉送還は「8日よりも前に」|TBS NEWS DIG
【制限へ】市販薬”爆買い”受け 薬局などに対応要請 厚生労働省
中国での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国内の薬局などで、解熱鎮痛剤などの市販薬の「爆買い」が起きていることを受けて、厚生労働省は、ドラッグストアなどに対し、購入の個数制限などの対応を要請しました。
厚労省は、薬局やドラッグストアの協会に対し、解熱鎮痛剤や風邪薬の安定供給をはかるために、「一人何個まで」などの販売量の制限を行うなど、大量購入や買い占めへの対応をとるよう事務連絡の通知で要請しました。
中国での新型コロナの感染拡大で、国内の薬局やドラッグストアで、解熱鎮痛剤などのいわゆる「爆買い」が起きていることを受けての対応だということです。
厚労省によりますと、解熱鎮痛剤などの市販薬の在庫状況は地域によって異なるため、具体的な対応はそれぞれの薬局などに任せるということですが、いまのところ安定供給できているということです。
(2023年1月10日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #中国 #爆買い #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EPkd2f8
Instagram https://ift.tt/6Diy5YW
TikTok https://ift.tt/NrD2bX1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く