- 鶯谷の新名物!?シニア世代がアゲアゲ「独特ダンス」も ディスコに“シニア熱狂”のワケとは?|TBS NEWS DIG #shorts
- 「土浦が渋谷になる日」“花火界の日本シリーズ”60万人が殺到 “神様のひ孫”に密着【もっと知りたい!】(2023年11月6日)
- 住宅全焼1人死亡 住人の80代女性か和歌山海南市(2023年6月16日)
- 「今後の関係の大きな話を」元徴用工めぐり議論も 麻生副総裁“電撃訪韓”の狙いは(2022年11月2日)
- 人工知能が生み出す情報の有害性めぐり「チャットGPT」の開発企業「オープンAI」を調査 アメリカ連邦取引委員会|TBS NEWS DIG
- “解散論”浮上…岸田総理に公明・山口代表が直接“釘”刺す「解散じゃありませんね」(2023年3月29日)
【訓練】コンビニと連携し“110番通報”の訓練 神奈川県警・田浦警察署
「110番の日」にあわせ、神奈川県警田浦警察署が、横須賀市のコンビニで適切に110番通報をする訓練を行いました。
10日、横須賀市のコンビニでは、田浦警察署の署員や店員などが店に不審者が現れたと想定し、110番通報をする訓練を行いました。
訓練では、刃物を持って暴れた不審者を、通報を受けて駆け付けた警察官が取り押さえました。
神奈川県警によりますと、去年は1日あたり平均2700件ほど、年間97万件を上回る110番通報があり、このうち18万件ほどはいたずらや間違い電話などだったということで、「不要不急の場合は最寄りの警察署に直接連絡してほしい」としています。
(2023年1月10日放送)
#110番の日 #神奈川県 #横須賀市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EPkd2f8
Instagram https://ift.tt/6Diy5YW
TikTok https://ift.tt/NrD2bX1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く