- 「滝のような汗」季節外れの暑さ 急激な気温の変化で病院には“春バテ”を訴える人も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 速報横浜戸塚区の78歳男性殴打死事件で現場近くに住む64歳の男を逮捕やっていません容疑を否認TBSNEWSDIG
- 【LIVE】大空の祭典「百里基地航空祭」ブルーインパルスが魅せる!(2022年12月4日)| TBS NEWS DIG
- 【お惣菜まとめ】メンチカツ×コロッケ⁉ 創作お惣菜 /1個10円の大人気ソウルフード/ ボリューム満点のから揚げライスなど(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースまとめ】アルモンデ料理?自家製冷凍術? 値上げラッシュに “節約術” で対抗 達人のワザ伝授 関連ニュースを総ざらい ANN/テレ朝
- 阪神・淡路大震災からまもなく29年 若い世代に防災意識を 神戸で地震対応訓練
護衛艦「いなづま」浅瀬乗り上げ 海面に30mにわたる油膜も(2023年1月10日)
海上自衛隊の護衛艦が瀬戸内海で浅瀬に乗り上げ、自力航行が不能になっています。
10日午後4時すぎ、釣り船から撮影された海上自衛隊の護衛艦「いなづま」の映像です。
広島海上保安部によりますと、午後0時半ごろ、護衛艦から「船体に大きな振動があった」と通報がありました。
現場は山口県の周防大島沖で、沖合にある浅瀬に乗り上げたということです。
護衛艦は修理を終え、試運転をしながら基地に帰る途中でした。
海上自衛隊によりますと、海面には約30メートルにわたり、油の膜が確認できるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く