- ピクニックの新スタイル“おしゃピク”…おすすめ!雑貨店&サービス【あらいーな!】(2022年10月17日)
- まとめライブウクライナ F16戦闘機の供与へNATO加盟国が訓練開始の確約得たと強調/プーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【速報】日経平均株価 一時900円超下落 NY原油先物相場の急上昇受け(2022年3月7日)
- 【保護猫】ドキュメント「幸せ」という名前をもらったネコの物語
- 【いま、伝えたい】「ふるさとや家を失う人たちの心の傷は深いだろう」チョルノービリ原発事故の被ばく者を30年にわたり支援している医師からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 「やられる前にやった」雇用予定の運送会社社長を殺害か 29歳男を緊急逮捕|TBS NEWS DIG
【昭和のお正月】浅草寺は今も昔も初詣客で混雑 粋な芸者衆の挨拶回りも
1960年(昭和35年)東京・下町のお正月を記録した映像。
華やかな着物で挨拶回りをする芸者衆が町を彩り、
浅草・浅草寺の仲見世だけでなく当時繁華街として栄えていた浅草周辺は
初詣客であふれるような人混みです。
#昭和 #終戦 #戦後 #お正月 #初詣 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ikO5UIQ
Facebook https://ift.tt/mCLgOcn
Instagram https://ift.tt/6Diy5YW
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く