3年ぶり“福男”22歳大学生 甲子園出場も…連覇・リベンジ狙った“運命のくじ引き”(2023年1月10日)

3年ぶり“福男”22歳大学生 甲子園出場も…連覇・リベンジ狙った“運命のくじ引き”(2023年1月10日)

3年ぶり“福男”22歳大学生 甲子園出場も…連覇・リベンジ狙った“運命のくじ引き”(2023年1月10日)

 兵庫県の西宮神社で、3年ぶりとなる「福男選び」が行われた。今回、圧倒的なスピードで福男に選ばれたのは、22歳の大学生だった。

■“一番福”22歳大学生「多くの方に運を」

 3年ぶりに開催された、福男選び。“一番福”を手にしたのは、甲子園出場経験もあり、50メートル5.9秒の記録を持つ大学4年生の植本亮太さん(22)だ。

 植本さん:「はじめから先頭でスタートが切れたので、絶対にとってやるという気持ちで挑みました。運が良く、この場所に立っていられるので。多くの方に運を分け与えられるように1年間過ごしたいです」

■スタートと同時に…一気に差を広げる

 開門直前、「祝復活 全国に福よ届け」という垂れ幕が掲げられた今年の福男選び。

 スタートと同時に飛び出したのは、一番福の植本さん。他の参加者との差を一気に広げた。

 その後方では、手や声を上げながら3年ぶりの福男選びを楽しんで走る参加者。中には、ゴール直前の本殿で転倒する人の姿もあった。

 上位3人だけが手にすることができる福男。その熾烈な戦いは、走る前から始まっていた。

■“先頭ブロック”かけ…運命のくじ引き

 最大の関門は、先頭ブロックで走るための抽選。9日午後7時30分ごろ。まだ時間はあるが、西宮神社沿いの歩道には行列ができている。

 先頭ブロックで走れるのは、わずか108人だけ。列には、歴代の福男の姿もあった。

 前回の一番福・黒木悠輔さん(36):「今回はもちろん、勝ちにいきます」

 前回の二番福・藤本陽紀さん(18):「狙うは一番福ですかね。リベンジしたいですね」

 連覇を狙う福男。リベンジを狙う福男。そして、日付が変わり10日午前0時15分。運命のくじ引きが始まった。

 前回の一番福・黒木さんは…?

 黒木さん:「残念です」「まあ、また来年頑張ります」

 藤本さん:「結果はハズレでした。この一年徳を積んで、また来年リベンジしたいと思います」

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事