- 首都高1号羽田線の高速大師橋架け替え工事開始 大師出入口から平和島出入口などで終日通行止め|TBS NEWS DIG
- 「指導者の立場を利用し心理的圧力」教え子にわいせつ行為 卓球・木原選手の父親に懲役2年の実刑判決
- JR高架下に男性遺体 会社員の男(43)をひき逃げ容疑で逮捕 行き止まりの側道に入り男性ひいたか
- “台座”などに隠して覚醒剤密輸か 中国人2人を告発(2023年4月21日)
- 実権掌握から一年、タリバン政権 女性の遊園地・公園の利用を禁止 権利の抑圧が続く|TBS NEWS DIG
- ジェネリック医薬品が足りない!製造工場・研究所に潜入取材 見えてきたその理由とは…【かんさい情報ネット ten.特集/ゲキ追】
ロシアとベラルーシ 16日から合同軍事演習 ウクライナ側に揺さぶりかける狙いか | TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナでロシアによる攻撃が続く中、隣国ベラルーシの国防省は、来週16日からロシアと合同で軍事演習を行うと発表しました。
ウクライナ北東部・ハルキウ州当局によりますと9日午前、州東部の町がロシアによるミサイル攻撃を受けました。ミサイルは地元の市場に着弾し女性2人が死亡、10歳の子どもを含む4人が負傷したということです。
こうした中、ロシアと同盟関係にある隣国・ベラルーシの国防省は8日、今月16日から来月1日まで両国の航空部隊が合同軍事演習を行うと発表しました。
ベラルーシ国防省はロシアとの合同部隊をさらに強化するとしていて、6日にはロシアの軍用車両が到着したとする映像を公開したほか、ルカシェンコ大統領がロシア軍の部隊を視察するなどしています。
ロシアがベラルーシからウクライナの首都・キーウに再び攻撃を仕掛けるのではとの懸念の声も出る中、ロシアは演習を通じて揺さぶりをかける狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g9SAkVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZrBk60S
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TMvarW7
コメントを書く