- メガソーラー契約巡り“入札要件の確認行わず”「上海電力日本」が事業に参加 大阪市(2022年6月10日)
- 【今週の解説まとめ】衆議院解散! 総選挙“裏金議員”非公認の行方は?/“世襲議員”は税金が優遇?…/万博まであと半年ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 北朝鮮の金与正氏が国連安保理緊急会合の開催を非難する談話 共同声明については“怖気づいて吠える犬”|TBS NEWS DIG
- 「天井まで炎が」と72歳女性が通報…民家全焼で1人の遺体 77歳夫と連絡とれず(2022年11月9日)
- アップル預金サービス わずか3カ月で1兆4千億円を突破(2023年8月3日)
- 大阪市生野区 木造2階建て住宅で火事 住人とみられる男女2人が死亡
新成人が振り袖でバンジー 京都「裏千家」の初釜式(2023年1月7日)
今年最初の3連休初日、各地の話題です。
新成人:「立派な大人になるぞ!」
茨城県常陸太田市では成人の日を前に、地元の新成人から名乗りを上げた10人が記念のバンジージャンプに挑みました。ダムの湖面から高さおよそ100メートルある竜神大吊橋から抱負を大声で叫んだ後、真っ逆さまにジャンプしていきます。なかには振り袖姿などの人もいて会場を盛り上げていました。
京都市上京区では、茶道「裏千家」の家元が今年最初のお点前を披露する「初釜式」が始まりました。裏千家16代家元・千宗室さんが招待客に濃茶を振る舞います。今年も新型コロナ対策として椅子と机を使う「立礼」の方式で開かれ、回し飲みではなく、1人1腕ずつ振る舞われました。招待客は、和やかな雰囲気のなか、新春のひとときを楽しんでいました。「初釜式」は、京都では12日まで開かれます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く