- 久々の復活!歓迎会シーズンが到来 新入社員たちの“飲み会”への意識は?一方では上司の悩みも…|TBS NEWS DIG
- 【独自】大阪・関西万博推進で『超党派議連』発足へ 自民・公明・立憲・維新など合意(2022年11月2日)
- 【“就寝中の汗”に注意!】寝具のカビやダニの原因に…専門家「最低、週に1回洗って」
- バットマンにデロリアンに進撃の巨人!映画や漫画のアイテム集結「大阪コミコン」初開催
- 学校の地下はシェルター、教室は宿泊施設に…ウクライナ南西部の国境の街、変わる日常【秌場記者 現地リポート】
- 『北朝鮮への制裁決議』国連安保理で「中国とロシア」反対し“否決”欧米諸国中心に非難飛び交う|TBS NEWS DIG
【小池知事が警戒感】東京都でインフルエンザ感染拡大 「気をつけなければならない時期」
東京都の小池知事はインフルエンザの感染の広がりに警戒感を示しました。
東京都・小池知事「都内のインフルエンザの患者の報告数でありますけれども、感染が広がりを見せていると」
東京都内のインフルエンザの患者数は今月1日までの1週間で、定点の1医療機関あたり2.92人となっていて、流行開始の目安となる1.0人を超えてから2週間で大幅に増加しています。
小池知事は新型コロナとの同時流行について、「気をつけなければならない時期に差し掛かっている」と述べ、三連休や本格的な受験シーズンを控える中、改めて感染対策を呼びかけました。
(2023年1月6日放送)
#インフルエンザ #東京都 #小池知事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NpyMzJ4
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
TikTok https://ift.tt/EaRDgsd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く