- 【北朝鮮】あの“女性アナウンサー“と腕組み…金総書記が軍事パレード参加の兵士らと写真撮影
- 【朝の注目】「皇室や政界にも…新型コロナ感染者」ほか4選(2022年7月14日)
- 【自販機まとめ】自販機から熱々のトーストが…昭和レトロな「ドライブイン」人気 / “こだわり肉”自販機でミートグルメ 今までなかった「冷凍自販機」など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】ロシアの軍訓練場で兵士に発砲…11人死亡 /円安で“買い物三昧”/習主席「武力行使は放棄しない」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ロシア】“不法連れ去り”の子ども、ウクライナに帰還…保護者らと再会 “養子になる”との説明も
- 【速報】林外務大臣“国境の町”を視察 ウクライナ避難民受け入れの最前線(2022年4月3日)
「行方不明の中学生に似た人が…」中3男子生徒を33日ぶり保護 所持金は数百円 静岡・伊豆の国市|TBS NEWS DIG
去年12月3日から行方不明となっていた静岡県の中学3年生の男子生徒がきょう午前、伊豆の国市内で無事、保護されました。
警察によりますと、男子生徒はきょう午前9時45分頃、伊豆の国市の韮山反射炉付近を歩いているところを近所に住む男性が見つけ、「行方不明になった中学生に似た人がいる」と警察に通報。駆け付けた警察官に対して男子生徒は名前を答え、本人の氏名が書かれたカードも見つかった事から保護したということです。
男子生徒は発見時1人で、外傷はなく、帽子は被っていませんでしたが、服装は手配時のまま。所持金は現金数百円だったということです。
男子生徒は去年12月3日、学習塾に行くとして伊豆箱根鉄道・田京駅で目撃されたのを最後に行方が分からなくなっていて、33日ぶりに保護されました。
警察は男子生徒がどのような足取りを辿ったのかなど、今後詳しく話を聞いていくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y8PxXVj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/36prUPV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGT1u8J



コメントを書く