- 【国会LIVE】衆院本会議 “救済新法”午後に衆議院を通過へ 立憲など野党も賛成方針(2022/12/8)ANN/テレ朝【ライブ】
- 【SDGs】廃棄予定の野菜や果物を動物園に寄付 動物たちのエサに(2022年10月19日)
- 【池上彰氏】「サミットで支持率UP…ならば衆院解散で長期政権へ」という『岸田総理の野望』を解説します(2023年5月16日)
- 【ヨコスカ解説】発がん性の疑いも…生活を便利にしてくれる有機フッ素化合物「PFAS」が、各地の河川などから検出。有害性も指摘されている物質が何故…果たして、人体への影響は?
- 学校向けPC入札でNTT西日本など11社が談合の疑い 公取委が排除措置命令へ(2022年7月7日)
- 北海道~千葉の沿岸108市町村を「津波避難対策特別強化地域」に 政府・中央防災会議が指定 日本海溝・千島海溝沿いM9巨大地震への防災対策を推進へ|TBS NEWS DIG
米アマゾン 人員削減1万8000人超規模に拡大(2023年1月5日)
アメリカのIT大手アマゾンが進めている人員削減は当初の予定を大幅に上回り、1万8000人を超える見込みだとアメリカメディアが報じました。
アマゾンは去年11月、人工知能サービス「アレクサ」の端末の開発部門や小売り部門を中心におよそ1万人を解雇すると発表し、一部の解雇は去年のうちに始まりました。
ウォール・ストリート・ジャーナルは4日、アマゾンが今後、数週間で行う予定の残りの人員削減とこれまでの人数を合わせると1万8000人を超える見込みだと報じました。
景気減速への懸念が強まるなか、需要が伸び悩む一方で、顧客が実店舗での買い物に戻ったことで採算が合わなくなった部門の大幅なコスト削減に着手したということです。
アマゾンは去年9月末の時点で世界で154万人ほどの従業員がいました。
去年7月から9月期の決算は前年同期比で減収減益でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く