- 「撤退はウソ」西側は疑念 “侵攻”はあるか…プーチンの本音【2月17日 (木) #報道1930】
- モスクワの米大使館 米国民に“直ちに出国”するよう勧告(2023年2月13日)
- 中国“ゼロコロナ”緩和で市民が風邪薬など買いだめ(2022年12月5日)
- 衆議院の本会議登壇者「マスク不要」に 国会でも感染対策緩和へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 1日の感染者140万人超も・・・米・ニューヨーク着任直後にまさかのコロナ感染した藤森アナ、アメリカのいまをリポート【新型コロナ】
- 読売テレビ「ten.」に届いた番組へのご意見を中谷しのぶキャスターが紹介します!#shorts #読売テレビニュース #ten #中谷しのぶ #中谷アナ
中国発表のコロナ死者数 WHO「定義が狭すぎる」と問題指摘|TBS NEWS DIG
WHO=世界保健機関は4日、新型コロナの感染が急拡大している中国について「感染による死者の定義が狭すぎる」とし、死者数の数え方に問題があると指摘しました。
WHO緊急対応責任者 マイク・ライアン氏
「新型コロナによる死者数の記録と報告の基準については、確実に問題があります。定義が狭すぎると考えています」
WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は4日、中国が新型コロナの死者数を数える際、「新型コロナによる呼吸器不全」であることを条件にしていることについて、「定義が狭すぎる」との見解を示しました。
そして、入院患者や集中治療を必要とする患者の数を含めて「コロナの影響を過小評価している」と指摘しました。
また、テドロス事務局長はあらためて、中国に対し信頼できるデータの迅速で定期的な共有を求めたうえで、中国が包括的なデータを公表していない中で各国が水際対策を講じることについての理解を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y8PxXVj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/36prUPV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGT1u8J



コメントを書く