- 【火事危険】「火の用心ライブ」火事増加…リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 / 延長コードの“寿命”や“劣化” / こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ など (日テレNEWS LIVE)
- 旧統一教会会長があす会見 “被害補償の原資”最大100億円を国へ預ける案を説明へ|TBS NEWS DIG
- 【駅で缶破裂】中身は「強アルカリ性洗剤」 アルミと化学反応し“水素ガス”発生?
- 安倍派 パー券「1億円超不記載」キックバックか(2023年12月1日)
- トランプ邸捜索 連邦地裁が司法省に「宣誓供述書」提出を命じる(2022年8月26日)
- 埼玉川口市のコンビニ店に車突っ込む巻き込まれた男性が意識不明の重体(2023年6月17日)
中国発表のコロナ死者数 WHO「定義が狭すぎる」と問題指摘|TBS NEWS DIG
WHO=世界保健機関は4日、新型コロナの感染が急拡大している中国について「感染による死者の定義が狭すぎる」とし、死者数の数え方に問題があると指摘しました。
WHO緊急対応責任者 マイク・ライアン氏
「新型コロナによる死者数の記録と報告の基準については、確実に問題があります。定義が狭すぎると考えています」
WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は4日、中国が新型コロナの死者数を数える際、「新型コロナによる呼吸器不全」であることを条件にしていることについて、「定義が狭すぎる」との見解を示しました。
そして、入院患者や集中治療を必要とする患者の数を含めて「コロナの影響を過小評価している」と指摘しました。
また、テドロス事務局長はあらためて、中国に対し信頼できるデータの迅速で定期的な共有を求めたうえで、中国が包括的なデータを公表していない中で各国が水際対策を講じることについての理解を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/y8PxXVj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/36prUPV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGT1u8J
コメントを書く