- 政治資金めぐる問題 岸田総理「適切なタイミングで適切に対応」(2023年12月11日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必要な弾薬と武器が約束された」露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
- 愛媛・四国中央市 スタバで殺人事件 発砲され男性死亡|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】福島第一原発事故賠償訴訟 事故に対する国の責任認めず 最高裁|TBS NEWS DIG
- 恐怖に支配された駅 電車内で刃物男 “挑発”緊迫映像…車掌ら3人けが 37歳男逮捕【もっと知りたい!】(2023年7月24日)
- 静岡 国道バイパス工事現場で鉄骨落下 死者複数か(2023年7月6日)
【南極❄昭和基地へ到着!】“オーロラ・おぼんを斜めに・ネットが通じた!” 南極観測隊 “宇宙より遠い”昭和基地へ… 4カ月の密着取材!【ニュースまとめ】
第64次南極地域観測隊が2022年11月11日、南極へ向け出発しました。ウクライナ侵攻による物価高などで計画の変更が相次ぐなかでの派遣となります。テレビ朝日 南極取材班も来年3月まで同行取材します。
観測船「しらせ」は、12月1日に経由地のオーストラリア・フリマントルから南極に向けて出発し、5日に“狂う50度”に突入。
食堂にあったゴミ箱は吹っ飛び、味噌汁も吹っ飛び、人までも吹っ飛ぶ…
ご飯を食べるのも一苦労。
41日間の航海を続けた南極観測船『しらせ』。
観測隊はヘリコプターで南極に上陸しました。
約1年間滞在してきた第63次の越冬隊員たちが出迎えます。
出発に先立つ雪山訓練の様子をはじめ、出航~現在に至るまでのニュースをまとめて配信します。
〇《1977年・1997年》南極観測船ふじ・しらせ砕氷奮闘記
▼歴代の南極観測船は、絶景の向こうに立ちふさがる分厚い氷の海をどのように乗り越えて、観測隊員と膨大な物資を昭和基地まで送り届けたのか。
その奮闘ぶりを迫力の音声・映像でご覧ください。
※今まさに南極に向かって航行をつづけている二代目「しらせ」と是非くらべてみてください。
〇最新情報はこちらから
▼【テレ朝news】未来をここからプロジェクト~南極ノート~▼
https://ift.tt/3C9OxSX
テレビ朝日の取材チームが4カ月間にわたって南極観測隊に初の密着取材。観測隊と生活をともにしながら、最新の極地研究を追いかけます。想像を絶する景色は?何を食べているの?ペンギンに会いたい!報道番組だけではなく、SNSやインターネットでも、知られざる南極の“いま”を発信していきます。/a>
コメントを書く