- 【”ソウルフード”まとめ】街に愛され続けるピリ辛”テフタンメン” / 1日8000個売れる!一個10円の愛されチキンボール /大人気のトロっと”トーフラーメン” など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】日大がアメフト部の薬物問題で第三者委員会の報告書を文科省にメールで提出(2023年10月30日)
- 【中継】トルコ大地震からまもなく1か月 テントで暮らす人が140万人
- 速報天皇皇后両陛下温かい気持ちを肌で感じたインドネシア訪問から帰国し感想(2023年6月23日)
- 【ライブ】猛暑・台風・ゲリラ豪雨襲来! #台風6号 は進路急変 / この暑さはいつまで続く? ゆる~く解説【まったり天気部屋】|TBS NEWS DIG
- “果物の女王”マンゴスチン 熱処理なしの輸入も より新鮮に日本へ(2023年9月19日)
【関東大震災から100年】気象庁 当時の被害写真などを初公開“
関東大震災の発生から今年で100年ですが、気象庁が当時の被害写真などを初めて公開しました。
気象庁は、1923年9月に発生した関東大震災をふりかえる特設ホームページを開設し、東京や神奈川の被害の様子をうつした写真のほか、実際の地震波形など貴重な資料を初めて公開しました。
首都圏では首都直下地震の発生の可能性が切迫していますが、関東地方でおこる地震の特徴などを学べるページもあり、気象庁は地震や津波への備えに活用してほしいとしています。
(2023年1月4日放送「news every.」より)
#関東大震災 #気象庁 #首都直下地震 #地震 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4Me5OXt
Instagram https://ift.tt/1m7YN6u
TikTok https://ift.tt/w81atgO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く